※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がイヤイヤ期ですぐ思い通りにならないとぎゃー!となるのですが久し…

息子がイヤイヤ期ですぐ思い通りにならないとぎゃー!となるのですが久しぶりに義実家に行った時にも(着替えない、オムツ替えない)とイヤイヤいいまくってました😇
その際に(最近イヤイヤでいつもこうなんですよー)と私が言うと義両親は(え?なんで?どうしてだろうね😅)となんか引いた感じで
昭和の時代ってイヤイヤ期って存在しなかったんですかね?笑

コメント

ママリ

母にも義母にも「昔はイヤイヤ期なんて言葉なかった」と言われました😂

機嫌悪くても「虫の居所が悪いんだね〜」くらいだったらしいです😂

はじめてのママリ🔰

そんなわけないです😅
70代のうちの両親でさえ、孫のイヤイヤ見て◯◯(私)もそうだったよなぁなんて言ってますよ🤣イヤイヤ期という言葉こそなくても、2歳前後はみんなそういうもんって認識らしいです。

義両親は子育て丸っと忘れちゃったんじゃないですかね🙄それか旦那さんがイヤイヤ少なめだったか…