※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

365日の離乳食カレンダーという本の離乳食を全部作ってあげた方いますか?

365日の離乳食カレンダーという本の離乳食を
全部作ってあげた方いますか?

コメント

にくさかな

私も知りたいです!私は無理でした🤣どんどん手間がかかるものになっていって(笑)それ作ってる間、誰がこの子見るの?と思います😅食材も豊富すぎて、ちょっとしか使わないけど、次にそれを使うのはずいぶん先で、、、😭誰かと同居してるか、自分の睡眠時間をかなり削るかしないと私には無理で、結局単純なものしか作らなくなりました😅

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね😅 
    明後日から離乳食開始するんですけどどうしようって😭

    • 11月24日
  • にくさかな

    にくさかな

    私は月齢ごとに必要な分量しか参考になりませんでした😅市や支援センター主催の離乳食教室は参加されましたか?そこで教えてもらったものを単純化してやるのも手かと思います💡

    • 11月24日
  • そら

    そら

    そうなんですね😱
    まだ参加できてなくて😢

    • 11月24日
  • にくさかな

    にくさかな

    和光堂とか市販の離乳食を月齢に合わせて買って、固さや大きさ、味の濃さを参考にしました💡

    • 11月24日
  • そら

    そら

    そうなんですね😂
    初期はアレンジなしで単品ずつでもいいのでしょうか?

    • 11月24日
  • にくさかな

    にくさかな

    初期は単品をペーストにして出すだけなので、アレンジも味付けもいらないと思います💡

    • 11月24日
  • にくさかな

    にくさかな

    途中からこれに変えました😅これも、やっぱり単純化しちゃいましたけど🤣

    • 11月24日
  • そら

    そら

    そうなんですね😂
    私も似たような本持ってます😆✨

    • 11月25日
ちぃーまま

全部作れませんでした😭
最初の1ヶ月は、
分かりやすく載っていましたが、
2ヶ月目に入ってから、
初めての食材が沢山使われてて、
小さじ①以上から始まってました💦💦

怖くて真似できませんでした😂

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね😅
    小さじのとこしかやれそうになくそれ以外どうしようかと😨
    どうされましたか?

    • 11月24日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    別の本を購入したのと、
    食べれる野菜やたんぱく質が
    増えてきたらステップ離乳食
    というアプリやクックパッド
    を参考に進めてます🙋✨

    • 11月24日
  • そら

    そら

    別の本とは?💦
    ステップ離乳食ですね!
    見てみます‼️

    • 11月24日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    自分で見易いやつに、
    『フリージングの本』
    してみました🙌🙌

    作りおきしたいので、
    フリージングの本があると、
    下処理のしかたから
    書いてるので楽ですっ🙆!!

    • 11月24日
  • そら

    そら

    そうなんですね😂
    下処理の仕方が書いてあるのは楽ですね✨

    • 11月24日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    本屋さんでみてみても、
    いいかもしれないですね✨

    • 11月24日
  • そら

    そら

    行ってみます😌

    • 11月25日