※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haruru
その他の疑問

今、2歳3ヶ月の子供にこどもちゃれんじを買うかまよってます! 男の子で…

今、2歳3ヶ月の子供にこどもちゃれんじを買うかまよってます!
男の子で外遊び大好きで沢山遊ばせても全然夜は寝てくれません!毎日11時くらいになります!!ご飯も偏食で好き嫌いが沢山あり、生活していくなかで、トイトレは保育園ではおしっこ成功するんですが、家では成功したことはありません!!保育園でも◯◯もってきてっと言われて、みんな自分でとりにいくのにうちの子は1人取ってきてもらおうと待ってたり、目を見て話しをきちんと聞かず、食事の挨拶やありがとうなど全然言いません!
バイバイとかは言います!
こどもちゃれんじをさせたら生活習慣など変わりまますか??
こどもちゃれんじをしてる方教えてください!

コメント

❤︎男女ママ♡

残念ながらチャレンジでは変わる可能性は低いと思います💦💦

それよりちゃんとプロの指導をママが学んで家で実践するほうがはやいです

私は行ける時だけ療育に通ってますがそれだけでもだいぶ変わりました!

  • haruru

    haruru

    そうなんですね、、療育どんなことするんですか??

    • 11月24日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    今悩んでること
    例えば自分でとりに行けない
    トイトレ がすすまないなどをプロがどうアプローチしたら効果的か教えてくれる感じです⑅︎◡̈︎*

    • 11月24日
ちー

こどもちゃれんじはうちは0歳児から使ってますが、親がキチンと定期的に遊びで取り入れないと、なかなかそれが定着するって難しいと思います。仕掛け絵本も、ビリビリ破いて終わりだったり、トイ列車も、形的にスマホに似てるのか、なかなか本来の遊び道具としては使えてません。

麦

うちはこどもちゃれんじやる前から家庭でのしつけや保育園での生活習慣がある程度できていて、正直、こどもちゃれんじは子供の成長の後から追いついてくる感じでした😊

でも、保育園の過ごし方を聞く限りまだ甘えん坊なのかな?て感じですね!
2歳といってもまだ2歳3ヶ月なので、
10ヶ月の妹さんがいるんですかね?きっと甘えたい盛りだけど、園でも頑張るところは頑張ってるからちょっとぐらい甘えたい、家でも我慢してることたくさんあるからちょっとぐらいママ困らせたい、て葛藤してるのかなと思います😊

お母さん自身はどうですか?こどもちゃれんじというか幼児教育全般にいえますが、例えばしかけ絵本みたいなのが来ますが、最初に折ったりして子供が一人でやるというより、保護者と協力してやる感じになっています。
教材を袋から出してポイっと子供に渡すだけなら、たぶん身にならないと思います。使い方がまだわからないので。
でもそういうの苦じゃなくて、何度も読んで読んで〜と持ってきても何度でも付き合ってあげれる感じだったらとても合うと思いますよ😊結局子どもさんのやる気は大人が如何に頑張ってるのをみてくれるか、褒めてくれるかだと思いますから、教材やっててもうこんなのできるの!すごい!てお母さんが驚くのも子供は好きで楽しくなります。
あとまだ妹さん10ヶ月というのもあってなかなかお世話したくてもできないのもあるのかな?教材にしまじろうのパペットがついてきて、しまじろうがこう言ってるよ〜とかしまじろうが○○くんも歯磨きしてみてーだって!と言う感じで時にはしまじろうがお兄ちゃん、時には弟、時には友達のように接すると、ギャン泣きの歯磨きも、うん、いいよー!とやってくれたり、ごっこ遊びでいくらでも広げられるなと思いました😊