
低温期と高温期が安定せず、排卵期に過ぎるか不安。トイレで鮮血を発見。基礎体温は36.10から36.48の間。妊娠している可能性はあるでしょうか?
今周期は、低温期がガタガタで高温期もまだです。
排卵期は過ぎようとしてるんですが、無排卵の可能性もある気がします。
しかし、先程トイレに行きティッシュで拭いたら少量の鮮血が織物に混じっていました…
排卵やっとしたのかな?わかりませんが。こんな感じの基礎体温だけど妊娠してたって方いませんか?
ちなみに、いつも高温期の平均は36.60以上です。今はだいたい36.10から36.48の間を行き来してる感じです。
- 初めてのママリ(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

こむぎ
私も低温期がガタガタで長く1ヶ月ぐらい続きました💦アプリの予想より10日以上伸びましたがその後高温期に入り妊娠しました!
無排卵じゃないかと思ってましたがそんなこともあるみたいです😅
初めてのママリ
そうなんですね😃それで妊娠した際のグラフって見せてもらう事は出来ませんか?
こむぎ
こんな感じです🙂
8/29〜9/28まで低温期でそのあと上がっていきました!
初めてのママリ
ありがとうございます😊
低温期が1ヶ月も続くなんてあるんですね😲
その間、一度も生理きてないんですよね?🤔
本当に奇跡ですね🤭🌷
参考にさせて頂きました😊❣️
ありがとうございました🌼🌼🌼
こむぎ
生理は一度もきてないです!
低温期が長過ぎて諦めてた周期だったので奇跡です😭
参考になってよかったです😊