
息子が吐く悩みで、服やシーツが汚れて困っています。タオルを敷く以外にいい方法があれば教えてください。
とてもちっちゃい悩みなんですが
息子がしょっちゅう吐くのに困ってます。
飲ませるのが多すぎるのか……
よく寝かせてる布団や
抱っこしてる人の服を汚します
服は着替えればいいんですが
シーツの数は限られてるし
雨の日は乾かないので困ります……
(濡れたままのに寝かせるのも可哀想なので)
タオルを敷けばいいかとも思ったんですが
みなさんが他にいい案があればと
思って質問させてもらいました!
最悪スタイを三枚くらい使って
エリマキトカゲみたいにしようかと
思ってたところです(笑)
- kittychama(9歳)
コメント

なつmama
子供用のおねしょシーツありますよね?それを布団の上に敷いてバスタオルを敷けばバスタオルだけ交換で済みます。2ヶ月、3ヶ月の頃は吐き戻しが多く噴水状態に出ることもあるので枕にもタオルを巻いたり対策していました。

ももんち
うちの子もすごくはき戻しありましたよ!!
げっぷしても吐いていました笑
今3か月くらいから落ち着いた気がします。
うちの子の場合、ベッドのチビが寝るスペースに、ハンドタオルを二つ折りにして敷いていました。汚したらハンドタオルだけをかえるみたいな。
小さいので、ハンドタオルで十分でしたよ。
スタイは便利ですよ。汚れたらさっと拭けるし。スタイだけをかえればいいし。
寝るとき何かあったら怖いので、スタイは寝たら外していました。
-
kittychama
回答ありがとうございます!
3ヶ月までは吐くんですね(゚ロ゚)
そう思っとこう……
フェイスタオルじゃなくて
ハンドタオルですか?
赤ちゃんちいさいですもんね(´∀`)
エリマキトカゲにしようかな(笑)- 4月29日
-
ももんち
すいません💦💦
フェイスタオルでした!
ハンドタオルなら小さすぎですよね笑- 4月29日
-
kittychama
びっくり(笑)
赤ちゃん小さいけど
ハンドタオル2つ折りって
うちの子と違って
ももんちbabyは小柄なんだろうな、
と思いました(笑)- 4月29日
-
ももんち
あははは笑
すごいミニベイビーになるところでした笑
うちの子大きめなので、顔だけではみ出しちゃいますね笑- 4月29日
-
kittychama
お違いビッグbabyのようですね(笑)- 4月29日

退会ユーザー
私の子供もよく吐きます。
ゲップさせても吐くので(噴水みたいに)病院へ行きました。
検査結果は異常なし。
飲ませすぎと言われました。
時間に関係なく泣くとミルクを上げてたので…
時間をかけて飲ませるようにするために哺乳瓶を変えたら授乳に時間がかかるものの吐く回数は減りました。
-
kittychama
回答ありがとうございます!
ゲップさせても吐きますよね……
やっぱり飲みすぎですか?
私も泣いたら飲ませてるので(´・ω・`)
どういうものに変えたんですか?- 4月29日
-
退会ユーザー
産院で使っていた 授乳のお手本ってやつにしました。
- 4月29日
-
kittychama
授乳のお手本……よさそう(笑)
調べてみます!- 4月29日

あずさ★
あかちゃんはみーーんなそうですよ。
息子は最近少し落ち着いてきました。
防水シーツよくつかってます。
ガーゼが20枚あるんですが
少し洗濯をサボると
たりなくなってました。
あとはおっぱいあげたあと
しばらく頭を少しあげて
だっこしたりすると
まだましですよ。
-
kittychama
回答ありがとうございます!
みんなそうなんですね(゚ロ゚)
安心しました♡
同じです!
一回吐いたら一枚ベチョベチョで
洗濯物行きなのですぐ無くなります(´;ω;`)
そうしてみますね!- 4月29日

まさこ
私は出産これからなんですが、甥っ子5ヶ月くらいまで実家にいたので、よく吐く子でした💦
ゲップも上手く出来なくて、妹、母、私と3人でゲップさせてました、よく服に吐かれてました。可愛いし赤ちゃんなので全く気にしてなかったですが。
冬産まれでしたが、服も頻繁に着替えしてましたよ💡着替えもいっぱいありました💡
スタイもしてましたが、頻繁に汚れるのでカビが生えたり、ガーゼも沢山でした。
今は2歳になってます😊
着替え頻繁で私は初マタですが沢山練習させてもらえました😅
答えになってなくてすみません💦
-
kittychama
回答ありがとうございます!
家ならいいけど
出先で吐かれたら
ちょっと困りますね(笑)
カビとか生えるんですか?!
嫌だ(´;ω;`)
大丈夫ですよ!
ありがとうございます
出産痛いですが
頑張ってくださいw(脅し)- 4月29日
-
まさこ
白っぽいスタイにカビ生えて沢山買ってました💦
外に出たら、ガーゼ、ガーゼ、スタイ、スタイで💦
冬生まれれでお洗濯大変そうでした💦
やっぱり痛いんですね、知らぬが何とかで、未知の世界です💦- 4月29日
-
kittychama
うわぁ
ぞっとしますね
知らぬが仏ですかね?
でも覚悟してた割には
いつの間にか終わってますよ- 4月29日
kittychama
回答ありがとうございます!
うちタオルを使う家なので
バスタオルもあんまりなくて
まだいっときはたくさん吐くんですね!
枕にタオルやってみます(´∀`)
なつmama
うちもフェイスタオル家庭ですがこれから暑くなり赤ちゃんはタオルケットだと重いのでバスタオルで代用するといいですよ🎵何枚かあると洗い替えにも便利なので購入しておくといいですよ?
kittychama
なるほど!
そうですね!
少し補充しときます♡