
コメント

はなはないぬいぬ
男の人ってそんなものですよ。自分に原因あるのも実感はわかないのかもしれません。一緒にお医者さんの話を聞いて初めて目が覚めるのかも…(^_^;)もしお医者さんの話を聞いていてその態度なら、無理に明るくしてるのかな?と思います。自分に原因のある旦那さんの多くは治療を拒みます。認めたくない、恥ずかしい…等。私の場合は私自身に問題があるから、旦那は他人事なんですが…(^_^;)
はなはないぬいぬ
男の人ってそんなものですよ。自分に原因あるのも実感はわかないのかもしれません。一緒にお医者さんの話を聞いて初めて目が覚めるのかも…(^_^;)もしお医者さんの話を聞いていてその態度なら、無理に明るくしてるのかな?と思います。自分に原因のある旦那さんの多くは治療を拒みます。認めたくない、恥ずかしい…等。私の場合は私自身に問題があるから、旦那は他人事なんですが…(^_^;)
「主人」に関する質問
至急お願い致します。 不安障害、強迫性障害です。 今日お祭りで歩いてたのですが 携帯を片手に持って歩いてました。 触っていたわけではなく普通に 持っていました。 歩いてたら急に携帯がお腹のお肉 くらいに食い込んだ…
普通に生きたいのに、うつ、パニック、めまいが酷くて毎日生きることだけで精一杯です。 子供のご飯も掃除もなにも出来ない 主人は半年出張、頼れる人もいない。本当に辛くておかしくなりそうです
ホテルのエレベーターで私達家族が先に乗り込み、大きいワゴンもあったり荷物も多かったので後続の家族乗れるかな?と見回してる間にボタンで扉開けておくのに間に合わず、閉まりかけてしまった扉に後続のベビーカーを押…
家族・旦那人気の質問ランキング
スノウプリンセス
回答ありがとうございます。確かに明るく振る舞おうとしての発言だったのかもしれません。ユーモアのセンスがないのは前から感じていたのですが、落ちこんでいるときに言うことかとかっとなってしまいました。もう少し穏やかに、向き合うようにします。男の人って感覚違いますよねぇ…
はなはないぬいぬ
ほんとですね…(^_^;)私は何度も顕微授精してるんですが、かなり辛いこともあるけど、自己注射とか採卵の痛みも旦那には解るわけもなく愚痴ると、もう諦めるの?とか…(^_^;)そりゃあんたは精子だけ取ればいいかららくだよ!とも言えませんが。代わってみろと言いたいです!!気持ちを切り替えるのは大変だけど、聞き流しましょう!願いが叶いますように(*^^*)