 
      
      
    コメント
 
            はる
最初はうちの娘も寝返りして起きちゃっていたので2リットルのペットボトルを横に置いて寝返りできないようにしてました!!
今はではそれがあっても寝返りできるようになったしまったのと、寝返りしてもそのまま寝るようになったので、寝返りしてもそのままにしてます😊
 
            わいえぬ
うちはシングルを二つ敷いて寝てます!
コロコロ寝返りしながら自由自在に寝てます👍
- 
                                    ラム 寝返りしても寝てくれてたら良いのですが😭💦 - 11月23日
 
 
            mama
うちも寝返り出来るようになった頃は、しょっちゅう寝返りして泣いて起きてました💦
しょうがないのでなにもしませんでした😓
今は大変ですが、徐々に落ち着いてくると思いますよ!!
- 
                                    ラム そうなんですね😭💦 
 やっぱりあるあるなんですね💦今だけと思い頑張ります🙇🏻♀️‼️- 11月23日
 
 
            Ayaka
0歳の時は、気になってましたが、1歳過ぎてからコロコロ転がってても、起きずに寝てるので、そのまま寝かせてます😅
- 
                                    ラム そうなんですね‼️ 
 今だけなんですね💦- 11月23日
 
- 
                                    Ayaka 
 布団に戻そうとしても10kgあるので、暖房つけっぱなしだから寒くないのでそのままです💧- 11月23日
 
 
            リリコ
一週間くらいそんな時期があり、いつのまにか寝返りしても寝続けるようになりました!
- 
                                    ラム 早く寝続ける様になって欲しいです😭💦 - 11月23日
 
 
            まーちゃん
ありました!ありました!うちは寝返りが早くて3ヶ月の時に寝返りしたのですが、1週間〜2週間そんな感じでした!やたら寝返りするんですよね!それで、泣く…泣くなら寝返りしなさんなって怒りながらもどしてました笑    けど、それも成長の過程かなと割り切るしか(><)
何らかの工夫で寝返りできないようにしても今度は寝返りしたくて泣くと思うので…
今はコロコロ転がってぶつかって泣いてます^^;何故か上へ上へ行くんです。ぶつかって泣いてます笑
もう少し手がかりそうですね…
- 
                                    ラム 同じですね!!寝返り出来ない様にすると、出来ないーって泣きます😭 
 泣きながら上へ行きます!
 本当辛いですが、息子も辛いんだろうなぁ〜😓- 11月23日
 
 
            はるちゃん
その頃は月齢的にしかたないかもしれません😅
うちの子も寝返りできないと泣いて起きて、寝返りした先に私がいないと泣いて起きてました😅
30分〜1時間おきの睡眠でしたよ😅
夜泣きのようなものなのかなぁと思ってましたが、解決策ばっかり検索してあらかた試しましたが何も解決されず…笑
周りの赤ちゃんたちはみんな朝までぐっすりなのに、なんでうちの子だけ!?とずっと思ってました😅
悩んでるうちにハイハイし出して、気づいたら朝まで寝るようになってましたよ💦
1歳4ヶ月になった今でも、寝返りして気に食わないのかふにゃふにゃ文句言ったりします笑
大変ですけど、旦那さんが休みの日とかに協力してもらってくださいね💦
- 
                                    ラム ありがとうございます😭💦 
 やっぱりそうなんですね😓
 本当しんどいですよね💦
 本当に、朝までぐっすり寝れるのはいつになるやら…
 諦めます😅💦- 11月23日
 
 
            メル🌷
うちも寝返りしちゃうと起きて泣きます😓
夜寝る時は一緒に寝てるので私の体でせき止めてます笑
起きそうになったらおっぱいを差し出すと吸いついて落ち着くのかすぐ寝ておっぱいもすぐ離します😌うちはその方法で夜は朝まで寝てくれてます♡
日中は寝かせとくとやっぱり寝返りで起きちゃうので抱っこ紐でユラユラしながら寝かせてご飯も立ったままカウンターで食べたり…😅洗い物はひとりで遊んでるときにぱぱーっとです😂
- 
                                    ラム そうなんです🙌💦 
 おっぱいですぐ寝てくれるんですが、私自身の寝不足が😅
 日中はほぼ抱っこなので、なるべくおろして寝ます🙌‼️- 11月23日
 
- 
                                    みっく める🌸修正7ヶ月さん 
 - 11月29日
 
 
            もち
しんどいですよね(;_;)
その頃は、寝返りのたびに反射的に、頭が持ち上がって、起きて泣いてたので🤣赤ちゃんも大変だなぁと思っていました!!
うちの子もまとめて寝てくれない子でした😨
朝まで起きなくなったのは断乳した、9カ月頃からでしょうか(^^)しばらくすると、夜泣きが始まりましたが💦
食事を昼の2、3時頃から作ってましたよ。お世話しながらなので6時位にできあがりますが🤣7時に寝かせてからご飯食べてました(^^)自分のお風呂も扉開けっ放しで泣いたら切り上げてって感じでした💦
あと、何もしない日を作って、お世話だけしてました🤗食事は出前や、お惣菜、残り物です。
手を抜ける所は抜いて下さいね(*^^)お母さんが元気が一番大切です!
- 
                                    ラム やはり断乳しないとまとめて寝ないですよね😓 
 夜泣き恐怖です😳💦💦
 
 ありがとうございます🙇🏻♀️‼️
 手を抜くのが苦手で😅なるべく息子とお昼寝します☺️✨- 11月23日
 
 
            めろちゃん
寝返り始まった5.6ヶ月はピークに頻繁に泣いて起きてました😔その都度授乳して寝かせてました😭すごく疲れる時期ですよね!お察しします!本当にお疲れ様です。
寝返りが上手くいくと、そのままうつ伏せで寝るようになります‼️突然死の心配など言われておりはじめは不安だったのですが、何度も何度も直してもうつ伏せになりたがるので今はそのままです!
ですが、近頃は夜泣きが始まりまた寝不足の日々です😭‼️
夜は仕込みして、次の日の夕食に焼くなり煮るなりするだけの状況作るのが私はとても楽でした!
- 
                                    ラム ありがとうございます🧡 
 たまにうつ伏せ寝してる時ありますが、こわくて🙌💦
 夜泣き怖いですー💦💦- 11月23日
 
 
            すー
タオルを丸めたものを置いたりしていましたが寝返りしてしまって初めのうちは直していましたがすぐに寝返りしてしまって何度も直しても寝返りしてしまうのはうつ伏せが寝やすいのかな〜と思い顔が横に向いていれば苦しくないかな〜!と思って今はそのまま寝かせてます(^^)
顔が埋もれていないかだけ確認こまめにして夜は何度か目が覚めたときに顔確認して布団かけなおしてます!
- 
                                    ラム そうですね‼️頻繁に確認してそのまま寝かせる様にします😅起きてる時は大半が寝返りした状態なのでやはりうつ伏せが落ち着くんですね💦 - 11月23日
 
 
            きゅう
私も2リットルのペットボトル2本ををタオルで巻いて、それぞれ両サイドに置いて寝かせてました。うつ伏せになるたびに起きられるのって辛いですよね💧私もそうでした💧
お昼寝のときもやってましたけど、だんだん練習させなきゃだめだなと思って、お昼寝のときはペットボトルなしで様子見してました。もちろん、うつ伏せの度に起きますけどね😅何かあったら大変なので寝てるときは常にとなりで待機してましたけど💦次第にうつ伏せでも平気になっていき、6か月で卒業できました🙂
 
            退会ユーザー
娘が全く同じ感じでした!
タオル丸めても寝返り出来ないとそれはそれで泣くし 😥
でも寝返りがえりを覚えてからはそれで起きることは無くなりました 。
ただ寝相が悪すぎて布団から出てくので
ベビーベッドの中でコロコロ寝返りして寝てます 😊
 
            ラム
ありがとうございます🙇🏻♀️‼️
寝返りは仕方ない事なんですね💦様子を見てみます!ありがとうございます☺️
 
            おまな
私が横に寝て止めてます。
でもとは深く寝入ったら寝返りしないかも。
深くネイルまでは寝返りして起きちゃってますが、夜中寝返りした時はお腹すいたかオムツですね。
- 
                                    ラム そうですね‼️ 
 昨日は横で寝止めてました😂
 割とよく寝てくれたかもです🙇🏻♀️- 11月24日
 
 
            ぽ
ちょうど寝返りが上手にできるようになった6,7ヶ月頃めっちゃ起きてました😂
その頃はベビーベッド寝かせてて、柵に当たったり足が挟まって泣いたりもしてました。立ち上がって何度も直すの眠すぎてめちゃくちゃしんどかった記憶があります…。
今は床に布団敷いて一緒に寝てますが、広くなったのが良かったのか慣れたのかそのまま寝続けるようになりました!
慣れてくれるまでの期間大変かと思いますが、そのうち寝てくれるようになると思います!
- 
                                    ラム しんどいですよね💦 
 本当眠いのに誰も助けてくれなくて辛いです😓- 11月24日
 
 
            うたまま(28)
寝返り放置してました!
うつ伏せ寝の方が好きです!
 
            おぎー
うちは寝返り防止クッションを置くと、動けなくて泣く。寝返りしても泣く。で八方塞がりだったので、ほぼ寝ずに観察、寝返り阻止、していました。
今はほとんど寝返りしなくなりましたが、今度は寝ぼけて座ってしまい起きて泣く事があります。
寝ててもうつ伏せから戻れるようになったら、泣かない限り放置しています!
- 
                                    ラム 寝ずに観察⁉️しんどいですよね💦💦 - 11月25日
 
 
            mika
ワンオペお疲れ様ですm(*_ _)m
寝返りしないと寝返りしても寝てる人にはならないと思うので同じ時間に食べて同じ時間に寝てました( ˙ᵕ˙ )
ご飯は丼をスプーンで☆
左手は離乳食あげて右手は自分て感じで交互に✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*  )⸝
半年で習得しました☆笑
眠いので最優先事項だけやってなるべく一緒に休んでました!!横になるだけでも休めるので(* • ω • )b
 
   
  
ラム
昨日、丸めたタオル置いてみたら寝返り出来なくて泣いて起きました😭💦
いつになったらぶっ通しで寝てくれるようになるんだろう😰