※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

8ヶ月の子供が37度の熱と咳があり、機嫌が悪いが食欲はあり元気。病院へ行くべきか悩んでいる。

8ヶ月の子が37度の熱があり、たまに咳が出ていつもより少し機嫌悪いです。
だけど食欲はありミルクも離乳食も食べていて、ぐったりした様子はありません。

この場合みなさんは病院に行きますか?私の風邪がうつったのだと思います✨
子どもの熱が出たのが初めてで迷っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

37.5℃までは平熱、というくらいですから、様子見て、熱が続くなら週明け病院行きます!

  • ママリ

    ママリ

    早速ありがとうございます!助かりました!明日も休日なのですごく迷ったのですが、食欲もあるので様子を見ます🙇‍♀️

    • 11月23日
deleted user

37℃ちょうどですか?
子どもの場合37.5℃以上を発熱とします。
食欲もあり元気なら、基本的に自宅様子見で十分です。
息子の場合38℃超でかつ元気がなかったり、他に症状があれば受診しますが、そうでなければ家で寝かせてます😀

  • ママリ

    ママリ

    早速ありがとうございます!37.1℃です!大丈夫そうで安心しました😭✨
    明日も休日だしどうしようと思いましたが、食欲はモリモリなので様子を見ます!!

    • 11月23日
🩷一姫二太郎ママ🩵

37度なら平熱だと思いますよ😊
38度超えたら連れて行きます💦
食欲もあるなら私は様子見ます。下手に病院連れてって他のウイルスもらっても困るので😰💦

ももすけさんもお大事にしてください😊✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!いつも36.5行くか行かないかくらいなのでちょっと心配でしたが平熱の範囲内なんですね✨
    いつもよりちょっとぐずつきましたがさっき寝てくれました。
    月曜日になったら私も合わせて病院行ってきます!

    • 11月23日