※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

生理が戻らず、完ミに切り替えるか悩んでいます。年子希望だけど娘に負担をかけるのは可哀想。贅沢な希望でしょうか。

年子希望です😂

今産後4ヶ月、完母で生理はまだ戻ってきていません。
このまま生理戻らずなら、離乳食中期くらいでミルクに切り替えることなども検討しています。
ですが、娘はおっぱい大好き、私が歯医者のため出かけている間にミルクをあげといてもらおうとしても、哺乳瓶拒否です😭娘が一生懸命におっぱいを吸っている姿も大好きです。
いろんな事情から、どうしても年子希望なのですが、娘に負担をかけてまで妊活するのもかわいそうで…
しかも、完ミに変えたからといって、すぐに妊娠できるとも限りませんよね😭

完母で、子供にも負担かけずに年子で2人目がほしい、というのは贅沢なのでしょうか…

コメント

みっき

こんばんは💫
今年子の子を妊娠してますが、上の子は哺乳瓶拒否で未だにおっぱいですよ☺️
産婦人科によってやめてねっと言われたり、少なくしてねと言われたりするみたいです😌安定期に入ったら卒乳させるつもりです☺️

  • ママリ

    ママリ

    授乳しながら妊娠できたっていう事実がまず羨ましいです😭
    妊娠中の授乳は、通う産科によっても言われることが違ったりするみたいですね…

    • 11月24日
えり

わかります!
うちも年子希望なので、母乳のこと考えますよね〜
うちももう哺乳瓶はおもちゃになってしまって飲まないので、もし妊娠したら、マグでミルクかなーと思ってます😅
大丈夫な限りはおっぱいあげたいです🥺

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😂
    私もできたらあげ続けたいんです😭
    2人目との同時授乳とかも少し憧れてみたり…
    お互い頑張りましょうね😭

    • 11月24日
ママリ

完母でしたが妊娠できましたよ。上の子授かるまでに3年かかったのでこればかりは「運」って感じなのかな…。
ちなみに息子も哺乳瓶拒否でした。
あと、妊娠すると母乳量が一気に減るので(ホルモンの関係で普通の事見たいです。それでも上の子に母乳あげたいママはがんばるんだよね💦と助産師さんが言ってました。)行きなり母乳量が減ったり、ミルクに切り替えて 娘さんは大丈夫そうですかね…。

子供にも負担かけずに二人目ほしいって全然贅沢じゃないと思います!年齢や、事情も各家庭 夫婦それぞれ違いますし 私は贅沢なんか思いません(^^)

  • ママリ

    ママリ

    完母で妊娠できたの羨ましいです✨
    母乳減って、息子さんは大丈夫でしたか?
    親が年子を望んだせいで、娘に負担がかかるんじゃないかっていうのが1番心配で😭
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    息子は大丈夫でした(^^)私は妊娠して母乳量が減ってるとは知らずに、普通におっぱいあげてたんですが、どうも分泌量が減ってたみたいです。なんとなーく、吸われても出てる感じがなかったんですよね(>_<)💦
    夜は6回ぐらい起きてたし、離乳食もあまり食べなかったので断乳を考えてたんです。妊娠したから分泌量が減ってスムーズに断乳できました。(笑)良かったのか 悪かったのか分かりませんが(^_^;)

    妊娠したら つわりもあるし、まだ月齢小さいと抱っこしたりで大変だと思います。
    これから離乳食も始まると思いますし、妊娠考えてるなら 妊娠した時も 完母だとちょっと辛い部分もあるかと思うので 、ミルクに切り替えて生理来るのを待ったり タイミングとって ママリさんが楽なようにしたらいいと思います!
    こんな事言って 聞こえ悪いかもしれないですが、月齢大きくなってきたら親も子も 母乳かミルクなんかそこまで関係ありません💦私も断乳したくなかったし、断乳の数日前から私が寂しくて泣いてました(笑)ですが今は ミルクでも良かったなー寝てくれたんだろうな、と思います(笑)

    完ミにした場合、生理来るのは平均4~6ヵ月の間に再開するって助産師さんに教えてもらいました!
    けど「生理来たから妊娠する」のではなくて、「排卵したから生理が来る」らしいので、生理来てなくても先に排卵しているので妊娠する可能性は誰でもあると言ってましたよ!!
    なんか期待しちゃいません?!(*^^*)頑張ってください!

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    具体的な体験談教えていただいてありがとうございます😊
    私も断乳想像すると泣きそうです😭

    頑張ります!ありがとうございます😊

    • 11月25日