※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちゃん
子育て・グッズ

ねんトレを始めた2ヶ月の赤ちゃんのお世話について相談です。お風呂後の寝かしつけや寝かしつけ後の悩みについてアドバイスを求めています。

生後2ヶ月です。。


同じくらいにねんトレ始めた方、
まずは何から始めましたか?


一応朝7時起床、18時までにはお風呂、
就寝21時、は同じにしようと努力中です。

そのお風呂後~就寝までに一度寝せたいのですが
グズグズで上手くいかず、23時を過ぎることもあり
家事まで手が回りません。

また、夜は布団に下ろすと泣いてしまい、
腕枕で寝ています。。
毎日同じ体勢、同じ向きで寝ているので
体が痛いです。

ぜひ参考にしたいので、ねんトレしてた方、
今してる方、コメント頂ければと思います。。

コメント

るるる

2ヶ月は全く同じ状況で、21時に寝かしつけても23時までクズって最後は腕枕コースで一緒に寝ちゃってました!😂ただ、ほんとこれは2ヶ月までで、3ヶ月くらいに入ると不思議なくらい1人で寝るようになりますよ!!ベッドへの着地成功率も格段に上がります!!昼寝もです!!成長と共になのかもしれません!
特にネントレは私はしてませんでしたが、やはり生活リズムは今のように早寝早起き、そして、入眠儀式といってこれをしたらネンネ、ということを決めていました!うちの場合は、必ず20時手前でお風呂、上がって1時間ほどして21時近くの寝る前になったら暗い部屋で授乳、それが終われば抱っこでユラユラ〜ということをルーティンのようにやっていたら、今でも、必ず、どんな状況でも、21時にスッと寝るようになりました!!ネットとかでも入眠儀式をやると寝るようになると書いてあります!!何か毎晩決めてやってみるとスッと寝るようになるかもです!
そんな我が子は今、夜泣きが始まり毎晩夜中同じ時間に泣いては寝ずで、また寝れない日々が続いています😭久々に腕枕コースが再開😭久々にやると、ほんとに身体バキバキ腕パンパンで、全く休めませんよね😭睡眠の悩みは尽きません!😭一緒に頑張りましょうー!

あーたん

うちの娘はあと数日で3ヶ月になります(^ ^)
うちはお風呂がもう少し遅めの19時から20時の間です。
18時にわたしが夕食を済ませ、プレイマットで遊ばせてる間に片付け等をし、お風呂沸かし始めが19時。私が洗ったりして19時20分から30分、娘が風呂に入るのがそのあとです。上がると20時くらいです。
上がったら授乳し、だいたいそのあと寝落ちします。ゲップをさせてベッドに置きます。だいたい21時。
ですがこの時点ではまだ完全に寝てないので5分ほどトントンします。それで寝入り起きるのは6時頃です。
生後1ヶ月過ぎたあたりからこのルーティンです。
お風呂ではスイマーバを使って泳がせるようにしたり、
私一人でスイマーバが使えない時は手でスイマーバ風に浮かせ泳がせてます。
疲れるのかよく寝ます^^
お風呂1時間前には欲しがってなくてもとりあえずおっぱいをくわえさせて飲むようなら授乳します!
お風呂上がってからは少しの間ご機嫌で20〜30分すると喉が乾いてるのもあるのかおっぱい欲しがるので授乳、夜はよく寝るのでその後に飲めそうならミルクを飲ませてあげて寝落ちって感じです。
赤ちゃんも個性があるので同じようにしてもうまくいかないかもしれませんが、うちはこれで基本的には退院してから夕方以降に泣いてるところを見たことがありません😊
よかったら試してみてください!

ミートボール

息子は生後1ヶ月になってからトントンで寝かしつけてます。
お風呂のあと、暗い寝室でおっぱいとミルクしたら布団に寝かせてトントンしてます。
最初の一週間くらいは寝るまでに40分くらいトントンしたり、結局抱っこで寝かしつける事になったりしてましたが、二週間経つ頃には10分で寝るようになりました。
今は2分くらいで寝ます。

うちの場合は「お風呂後、暗い寝室でミルクを飲んで寝る」が入眠儀式になっているので、まずは入眠儀式を定着させるといいかもしれません。
例えばオルゴールを流すとか、子守唄を歌うとか。

腕枕可愛いけど辛いですよね😂
娘が腕枕好きで、朝まで腕枕で寝ると腕がカチコチでしんどかったのを覚えてます🤣🤣

mimi

同じく生後2ヶ月です

我が家も同じように7時~8時に起床。21時頃から就寝準備でサイクル整えられるようにしてます。

18時頃のお風呂後に授乳をし、お腹を満たしてたくさん相手をしてあげてます。
手足をもって優しく動かしながら目を合わせて歌を歌ったり、メリーでごまかしたり、ラトル振ったり、絵本読んだり、鏡で遊ばしたり、、、
大人のご飯中も抱っこしながら話しかけ、気を紛らわせて21時頃になったら、もう一度授乳をしながら部屋を暗くして、入眠儀式にしてます。
毎日上手くいくわけではないですが、日中のご機嫌が良いときにたくさん相手をしてあげて疲れさせると、夜によく寝てくれる感触です。

あと、うちの子も腕枕大好きです😅
ですが、大体腕枕で寝た日は日中のぐずりがひどいです。熟睡できてなかったのかな?と。
背中スイッチを防ぐために、スリーパーにくるんで、ならべく抱っこと布団の気温差に気づかれないようにしてからは、布団に下ろしたときの成功率が高くなった気がします。
それでも、寝かしつけまでに早くて30分、遅いときは授乳し直して2時間かけるときもあります。
熟睡してノンレム睡眠に入った時を見逃さずにベッドに置くと上手くいくんですが、まだノンレム睡眠の判断を間違える日もあります💦

その子の個性があるので、参考程度にしてください
特にうちの子はよく寝る時には10時間爆睡できるくらい、神経が太い子みたいなので、、、😅

はじめてのママリ🔰

ねんトレしてました!1番下が1歳になり、これで多分3人とも大成功だと思っています。
3人とも夜泣きどころか夜起きたこと1度もありません。

3人目は退院した日から始めました。と言っても、まずは昼夜の区別をはっきり分かってもらうべく、昼間は朝日を浴びること、お散歩すること、皆に抱っこしてもらうこと。
夜は豆電球もなし、真っ暗で静かなところで寝かせること、授乳やオムツ替えも手元灯で無言で行うこと。

から始めました!
また、赤ちゃんにはルーティンがとても大事です。
月齢の低い赤ちゃんでも覚えやすいのは、お風呂です。
お風呂→就寝の流れは、3人とも使えました。
「お風呂で体が温まったら次は寝る」ということを低月齢のうちから刷り込みました。

その甲斐あってか?寝かしつけも3人ともいりません。
お風呂あがりのおっぱい飲んだら、暗い部屋に連れていくと自分で勝手に寝ます。

最後に、一番大事なことは「自分が続けられない寝かしつけ方はしない」ということです。
今している寝かしつけ方は数年ずっと続くと思ってください。
私はトントンですら無理と思ったので、はじめからしませんでした。
1人で寝れないうちは泣いたら抱っこ、泣き止んだら寝る前に下ろすをひたすら繰り返していました。

すずちゃん



みなさん、本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
入眠儀式、ルーティーン、続けていける寝かしつけでやってみようと思います!
本当に参考になりました。