
里帰り出産の予定があるが、母が帯状疱疹になった。治るまで2週間かかると言われた。里帰りを延ばすべきか。
来週末に里帰り出産のために実家に帰ろうと思っています。
しかし、実家の母が帯状疱疹になってしまったとの知らせがきました...。
帯状疱疹になったのは17日の日曜だったみたいです。
母曰く、二週間程度で治ると医者で言われたそうです。
里帰りするのをもう少し先に延ばした方がいいでしょうか?
- とん(生後11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先延ばしできるのであればした方が良いと思います!抗体はありますか?
お母さんの症状の程度にもよりますが。
うちの母は悪化して入院してました💦

おはな
里帰りする病院からは何週までに来てという指示はありますか?
私だったらお母様の状況も考えて、里帰り先の指示がある週までは帰らないかもです🤔
私は33週で里帰り先に初めて行って、切迫の診断となり1ヶ月は安静にとのことだったのでそのまま帰りましたが、本当はもう少し後にする予定でした🤔
-
とん
里帰り先の病院は32~33週に里帰りするようにと言われていて、12月2日に初診予約してしまってるんですよね😞💦
やはり病院に電話して指示を仰ぐべきですかね?- 11月22日
-
おはな
とんさんが水ぼうそうにかかったことがあるかどうか不明であれば素人からすると不安ですね💦💦
確かに病院に状況を話して指示してもらうのが一番ですね😞
出産頑張ってください✨- 11月23日
-
とん
ありがとうございます。
月曜に電話して聞いてみます。
あと2ヶ月頑張ります💪- 11月23日
とん
抗体があるかはわかりません。
水疱瘡にかかったことがあるかも不明です。
今のところ、母は普通に生活できてるみたいです。