
母乳と完ミで悩んでいます。カフェインが気になりますが、免疫や安全性も考慮しています。どちらが良いか迷っています。
母乳をやめて完ミにするか迷っています。。
今は混合です。
元々コーヒー、コーラなどカフェインはいっている
飲み物が大好きで妊娠中は1.2杯にして我慢してました。
出産して退院後も1.2杯に抑えて母乳をあげた直後に飲んだりして母乳にあまり移行しないよう一応気をつけてます。
が、母乳の出もいいのか悪いのか分からず、、
トラブルなく飲んでくれているのですが、母乳を20分強かけてあげてそのあとミルクを足してとやっていて
正直最初からミルクだけじゃだめかなあとか
母乳をやめればカフェイン気にせず飲めるのになあとか
お酒普段は飲みませんが、年末飲めるとか
妊娠中我慢していた分余計に思ってしまいます😭
ただ調べてみると母乳をあげてれば免疫もつくし、突然死症候群の可能性も下がるとあり
ここで完ミにするのは私のわがままかなあと悩んでます。。
- かのん
コメント

🐤
今何ヶ月でしょう😊??
私はあまりでのいい方ではなく
たばこもお酒もコーヒーも大好きだったので
とりあえず生後6ヶ月まで母乳あげると良いとみたのでそこまで頑張ろうと思い…なんだかんだ卒乳までやりましたが…
混合ならコーヒーもお酒も大丈夫だと思いますよ😊‼️

Le
私は自分のワガママで完ミにしました🥺
免疫に関しては予防接種と同じで風邪ひく時はひくし
風邪ひかない時はひかない。
と思ってます😢
突然死に関しては何とも言えませんが…。
今お子様が何ヶ月かわかりませんが、1年の我慢だとして
長い1年されど1年ですよ😌
かのんさんがストレスのない育児を選んで大丈夫だと思います😌
-
かのん
完ミの方はたくさんいますし、あくまで可能性ですよね😭
まだ、1ヶ月経ってないんです。。
やっと産んで解放されたーと思ったけど母乳問題がありました。。- 11月22日

ママリ
私は5ヶ月頃まで混合でしたが、その後仕事や自分のお酒のみたい欲のために完ミにしましたよ😊
もし次の子授かれたら母乳が出れば2〜3ヶ月まで母乳あげてその後は完ミにするつもりです!
理由は完全に自分の都合です!笑
-
かのん
スパッと答えてくださり気持ちいいです!笑
私も1ヶ月検診が終わったら完ミに移行していこうかなと思います😊💦- 11月22日
-
ママリ
ちなみに、免疫の事が気になってるようでしたが、うちの娘は5ヶ月まで風邪何度も引いてるし、母乳飲んでるからーとか関係ないと思いますよ😊
- 11月22日
-
かのん
そうなんですね!
風邪ひくときはひきますよね😂
母乳が無敵なわけないし、、
ありがとうございます!すごい励みになりました😭❤️- 11月22日

ハナ
私は出が良く完母でしたが
カフェイン気にしたりお酒のめなかったりなかなかストレスでした。
毎回泣いたら おっぱい足りてないんじゃない?と言われるのもストレス。
毎回10分ずつ測ってやったり
わざわざ人が居ない部屋に移動したり(同居です。)
私のワガママかもしれないですが
完ミがいいなって思ってました。
それで混合に変えて
疲れたときはミルクにして
授乳時間以外に張って痛くなったら搾乳して冷凍したりしてました。
(搾乳は携帯見ながら出来たのでそれはそれで一人時間で苦ではなかったです)
そのうち、ミルクなら同居中誰でもあげられるし 実家行って誰かしらあげられるし 出先でもすぐあげられるしで徐々にミルクの方が多くなり
今は完ミになってしまいました😅
義実家家族達は 完ミも完母もこだわりなく、「ママがストレスない方がいいんだよ」スタイルだったので
母乳辞めたことに対して心が楽になりました。
実家側は出るのに勿体無いとか
母乳の方がいいのに〜とか言われて
イラッとしてましたが流してます😅
今のミルクは進化してるし、逆に
ちゃんと作られた乳首で息子も飲みやすそうで(母乳のときは上手く吸えなくて吸ったり離したり離すとシャーと顔に母乳かかってギャン泣きしたりしてました笑)
母乳問題は親のワガママでいいと思ってます。
(大きくなって、母乳じゃなかった。なんてゆう子供いませんし😂)
それより、はぁ。💭とストレスに感じている方が子供に伝わるし自分も育児楽しめないと思います。😭
-
かのん
妊娠中も我慢したのに、まだ気にするのストレスですよね💦
おっぱい足りてないって言われるのわかります!!こっちだってわかってるよ!ってなりますよね😂
私も同じく義理実家側はミルクでも充分だっていう考えで
実家側のが母乳の方が楽だの、でるんだからあげた方がいいとか言われます💦
確かに母乳なら出かける時の荷物減るなあと思いますが、結局足りなくてミルク足してたら
意味ないじゃんと思ってます。笑
共感できるコメントありがとうございます😊- 11月22日
-
ハナ
本当にそうです(笑)
入院中は完母希望なんて言ってましたがやってみると知らなかった事 大変な事が出てきて💦(笑)
母乳外来など通って完母にしたいママさん達は凄いなって思います。
荷物は出てきますがベビーカーに引っ掛けちゃうし全然重いとか無いですよ😂
夜も母乳ならすぐあげられるとかありましたが、
私はわざわざキッチンに行かずに
寝室に水筒と水と哺乳瓶持って行くのでサッとできてます🍼
なにしろ母乳の時は乳首から離したときにシャーと顔に掛かったり、母乳がおっぱいに垂れたりして息子の顔についたりして肌荒れが凄かったのですが💦ミルクにしたら肌きれいになりました😂
ミルクの時間に私以外の家族があげてくれるしその時間に好きなことや家事だったりできるので本当に今は気が楽です( ˊᵕˋ )✩⡱- 11月22日
-
かのん
本当通ってまで頑張ってる方は凄いです😓
その方法楽ですね😍
なんか凄い励みになります!優しい回答ありがとうございます😊💓- 11月22日
-
みん
私も完ミに変えようとしてます。足りてないし、いろいろ我慢するのもストレスになるので…。大きいバッグ持ち歩いてますよ!でも子供も走り回ったりはしないし別に問題ないです!授乳室無くてもレストランとかであげられるし行動範囲かなり広いです笑 母乳外来行きましたが体質的に一回の授乳で満たされることは無さそうなので頻回授乳は変わりません!ときっぱり言われました。それで見切りがつきました!笑
- 12月5日
-
かのん
いいと思います😊👌
逆に大きくなってから母乳やめられなくなったりのストレスなくていいですよね!- 12月6日
かのん
まだ1ヶ月経ってません😭
1ヶ月検診までは頑張ろうと思ってますがその後悩みます😭
コーヒーやお酒飲んで、何時間空けなきゃとか考えるのが嫌で😂面倒くさがりすぎですね💦
ただ完ミにして、次のミルクまでもたなかったとき母乳あげれないのも不便ですよね、、。
決めきれない自分にもイライラです😭