
義父が羽子板を買ってくれたが、本来は実親が贈るべき。娘の誕生日で両家が揃う際、実親が義父に会うのが気になる。どうすればいいか。
皆さんならどうしますか?
昨年の11月に娘が生まれたのですが、羽子板の購入をしておらずお雛様は実親が買ってくれました!
今年になり義理父が「そう言えば羽子板が無かったから買ってやる!〇〇(私)ちゃんのお母さんには気にしちゃうから言わなくていんだよ!」と言われてます。
本来であれば、娘なので実親が送る物ですよね💦
昨日羽子板を買ってもらったのですが、これは実親に言うべきですよね、、?🥴
24日に娘の1歳の誕生日で両家が揃うので、何も知らずに実親が義父に会うのもですよね、、?💦
皆さんなら言いますか?🤥🤥
- あ(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

もも🍑
私なら一応言います😊✨

退会ユーザー
実親にお願いしてみます!
-
あ
何をお願いしますか?🤥🤥
- 11月22日
-
退会ユーザー
ごめんなさい!勘違いしてました💦義父さんが買ってくださったんですね!!
事前に実親には、義父さんが買ってくださったと伝えておいて、当日はお礼を言ってもらいます!!- 11月22日
-
あ
やっぱりそうですよね😭当日お礼を言ってもらうよ伝えます!!
- 11月22日
あ
やはりそうですよね💦
24日に両家会う時にも一言伝えてもらった方がいいですよね💦