
生まれたばかりの赤ちゃんがミルクを飲むときにお腹がビクッとなり、しゃっくりのような音を出しながら飲んでいます。体調が心配で看護師に相談したいが、授乳室で元気そうと言われてしまい、不安になっています。
生まれて3日の赤ちゃんがいるんですが
ミルクを飲む度に 飲む音と同時に
お腹がビクッとなります。
なんて伝えればいいのか分かりませんが💦
飲み込むと同時にしゃっくりのような 😞
今私は胃に入れてますよ!感満載です。
しかも んっんっと声を出しながらミルクを一生懸命のんでます😞
体が悪いのかな?と不安なんですが
完全別室のため授乳室で授乳するんですが
看護師さんたちには何も言われません😭
よー飲むなあ!元気だねぇって😞
でも飲み込むと同時の お腹のビクつき?
しゃっくりのようなやつと
んっんっと声を出しながらミルクを吸うのは
やっぱりおかしいですか😞?
- わたあめごりら(26)(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ここで聞くより
まだ入院中なら助産師さんに聞いた方が確実だとおもいます💧
入院中に不安なこととかは全部聞いといた方がいいですよ!家に帰った時にすこしでも安心できるように🙌🏻

すー🔰
助産師さんが大丈夫なら大丈夫ですよ!たくさんの新生児みてきたプロですから。
今のうちに、些細なことでも助産師さんに聞きまくった方がいいですよ。
私は同室でしたけど、部屋に来る度に質問ばっかりしてました。
わたあめごりら(26)
聞いたんですけど大丈夫大丈夫ー!言われてしまって😂💦
退会ユーザー
なら大丈夫だと思いますよ🙌🏻
私の子供は飲む力がすごくて入院中のミルクふたくちで終わってました🤣
その時も、んっんって声出しながら全身使ってのんでる感じだったので一緒かな??