※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
産婦人科・小児科

胎児ドックとスクリーニング検査、どちらを受けるべきか悩んでいます。検診で指摘がないので必要ないかもしれません。

サンタクルス宝塚、夙川で検診を受けている、受けていた方、胎児ドックとスクリーニング検査は任意だと思うのですが、受けられましたか?それとも受けずに出産しましたか?
いつも検診は数分で、順調ですよで終わり、21週の検診の時にスクリーニング検査の案内の紙だけエコー写真と一緒に渡されただけです。
今更障害が見つかったところでなぁ・・・と思っているうちに25週になり、受けれる週数の期限が迫ってます。
胎児ドックとスクリーニング検査、2つとも受けるべきなのか、どちらかだけでも受けるか、検診で指摘されてないから受ける必要ないのか・・未だに悩んでます。

コメント

ss

2人目をサンタクルス宝塚で産みました☺️🍀
両方受けずでした( ¨̮ )
1人目も違う病院でしたが、検診以外の任意のものは受けずです‪(*ˊᵕˋ*)

  • am.11

    am.11

    コメントありがとうございます✨
    両方受けると結構な値段しますよね😅胎児ドックだけでも受けようかなと思いましたが、上の子連れて行かなきゃなので、あまり長い時間エコーもしてられないなと・・。
    何も言われなければ受けないでおこうかな🤔

    • 11月22日
☺︎

両方受けずでした!
生まれてから心臓に疾患見つかりましたが、妊娠中にわかってたら不安だったので受けなくて良かったと思ってます!笑

  • am.11

    am.11

    コメントありがとうございます✨
    心臓の疾患は、普段の検診では指摘されなかったですか?
    確かに、不安なまま出産に挑むのも嫌ですよね😖

    • 11月22日
  • ☺︎

    ☺︎

    生まれるまで指摘されませんでした!
    そこまで重症ではなかったからかもです😊✨

    • 11月23日
マーちゃん

双子の時にお世話になりましたが、しなかったですよー!
大抵のことは最近のエコーで大体わかりますし、したところで、もし何かあっても、生まれてくるまでわからなかったりあるだろうなって笑