

ママリー
息子が同じ感じで8ヶ月くらいからネントレやって、1歳の時には自分で寝てました。
どんな事やってたかあんまり覚えてないんですが…本に書いてある事やりました!
周りが読んでいて、口コミも良かった画像のもの是非読んでみて下さい。

おむこむの母
うちは何も本など参考にしてないので、オリジナルな方法ですが…
①どんなに遅く寝ても朝は決まった時間に起きる
②夜は決まった時間にベッドに行く
③寝ぐずりしても極力抱っこはしない
ここらへんを徹底してたら、
ベッドに行ったらネムネムモードになってくれて、勝手に1人で寝てくれるようになりました( ´ ꒳ ` )💡

こはる
うちもユラユラしないと寝なかったですが、少しずつ寝床に近づいて行って今のところ順調です!
具体的には、立ってゆらゆら→座って前後にユラユラ→ベッドに座ってユラユラ→ベッドに置いてトントン
落ち着いたら次のステップへ行き、泣いたらまた一つ戻ってを繰り返していたら最近はベッドに置いてもぐずらなくなってきました!

しょーたんママ
おすすめは「赤ちゃんとママのぐっすり本」です!
5ヶ月の時にネントレして、夜は自分で寝ます!
最近昼寝もトレーニングはじめて、徐々に自分で寝られるようになってきました!
コメント