※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
allla
家事・料理

オムツのごみ処理法について。マナー悪くて申し訳ないことなのですが、…

オムツのごみ処理法について。
マナー悪くて申し訳ないことなのですが、正直なところ一歳児のうんちがなぜ生ゴミと一緒に出したらいけないのか、分かりません。
なぜなのか教えてもらえますか?

コメント

かびるんるん

オムツじゃなくてうんちですか?
単純にうんちは生ゴミじゃないから…じゃ納得できませんか?

  • allla

    allla

    ヒトの汚物から感染症とかになる可能性もあるからなのかな、と今考えてました。

    • 11月21日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    まあ、収集する側の気持ちを考えると他人の糞尿を回収するなんて嫌ですしね。

    • 11月21日
  • allla

    allla

    そうですね、下水処理とかは…って考えちゃうんですが。

    • 11月21日
deleted user

うんちをそのまま生ゴミに
いれるんですか??

ちび

ゴミ収集車に乗せて運ぶときに圧縮して運ぶときにはじけてウンコが飛び散る

ノロウイルスやロタウイルス等の感染症が怖い

ここの2つだと思います

  • allla

    allla

    感染症がやっぱり心配ですね

    • 11月21日
deleted user

臭いからじゃないですか??( ゚Д゚)
あとは、、これは勝手な想像ですが…ゴミ収集車って後ろのところが回転して圧縮されますよね??その時にうんち入りのオムツが圧縮されてうんちが飛び出ちゃうから困るとか??

  • allla

    allla

    収集車も洗わないといけなくなりますよね、きっと

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん!生ゴミも回しますし、ずっと洗わずだと…( ゚Д゚)
    まぁでもちゃんと毎回うんち流している方って少なそうですよね…。

    • 11月21日
  • allla

    allla

    そうかもしれないですね

    • 11月21日
いちこ

コロコロうんちならトイレにサヨナラできますが、水下痢だったり、べったりしていたら厳しいですよね💦みなさん、そんな時はどうしてるんでしょう…

  • allla

    allla

    そうですね、感染症が気になるしトイレに流すということかなと思いましたが、逆に感染症っぽいうんちはトイレに流しにくいですよね!

    • 11月22日
はるはる

え、無知ですみません。
オムツの中にまるめて袋に入れてポイしてましたが、ダメなんですか、、、?

  • allla

    allla

    離乳食が始まってからはうんちはトイレに流すというのが決まりみたいです。うちでは長男のうんちはトイレに流して次男のうんちは生ゴミとしてオムツにくるんでそのままポイ、なんですが…ふとなぜだろうなと思いました。

    • 11月22日
deleted user

オムツの中にまるめて、袋にポイ、みんなしてますね、、

  • allla

    allla

    うちでは消臭ポリ袋に入れて口を結んでから他の生ゴミと同じごみ袋です。おしっこのは2つで一袋、うんちは1つで一袋にしてます。夫は長男のうんちはトイレに流してから消臭ポリ袋にオムツを入れて捨てますが。勢いワンオペ育児になりがちでそんな気を遣う余裕がないなと。今はうちの夫もよくやってくれてますが。ふとなぜ長男のはトイレに流して次男はそのままゴミ箱なのかな? って思いました。

    • 2月16日