
娘が突然寝る時にギャン泣きするようになってしまいました。今までです…
娘が突然寝る時にギャン泣きするようになってしまいました。
今までですが、夜は20ー30分一緒に横になってると寝てくれていました。もう4か月前からこんな感じです。
昼寝は第二子妊娠を機に横になって寝る練習をし始め、ようやく最近になり安定して泣かずに寝てくれるようになったところでした。
それが3日前より横になりたくない!という感じでギャン泣き。眠たい兆候はバッチリあるのでタイミング的には合ってると思います。結局抱っこで寝かせたりしてますが、特に昼寝が元々下手で30分で起きてまたギャン泣き、抱っこでまた寝かせ、今日は今度は置くと起きてしまうのでそのまま抱っこ。どうにか合計1時間寝ましたが、まだ寝足りないとその後もギャン泣き…😭😭😭
元々妊娠初期には自宅安静の時期もありました。第一子の時には後期は切迫気味で自宅安静。このままではこの先が不安です😱
急に寝る時にギャン泣きが始まった経験のある方いらっしゃいますか?そのあとは元に戻りましたか?😭
- まこ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント