※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくお
子育て・グッズ

0歳児の保育園入園について迷っています。保育園入園後の仕事復帰や転職、二人目のことも悩んでいます。皆さんの経験やアドバイスをお聞きしたいです。

〜0歳児の保育園入園について〜
皆さんの経験談やアドバイスお願いします🙏

せめて1歳になるまでは一緒に居てあげたい!という思いから、育休は1年もしくはそれ以上取るつもりでいました。
が、4月以外の途中入園、また1歳児の4月入園も厳しいと言われてしまった為、来年4月の0歳児での保育園入園を目指して保育園申し込みをしようか迷っています。

迷っている理由が以下です。
・来年4月で7ヶ月、まだ歩きもしないうちから預けるなんて可哀想なのではないか
・最初に歩いたり話したりするのが先生になるかもしれないという嫉妬😅
・職場復帰して家事との両立でイライラしてしまうのではないか、ならば今の育休のままの方がいいのではないか
・保育園の先生は果たして自分の子をしっかり見てくれるのか
等です。

そして一番の大きな問題が私の仕事についてです。
私の仕事は現在正社員ではなく、産休に入る前の手取りは10万円ほどの低収入、特にやりがいもない事務の仕事をしていました。
復帰後もそのくらいになると思われ、収入面でも自分のモチベーションの為にも、正社員のもっと自分に合った仕事をしたく転職を考えていました。
が、求職者で保育園入園を申請すると点数がとても低く、まず競争の激しい認可保育園には入れそうにないとのことでした。(区役所の方からそう言われました)

二人目も欲しいです。
そして金銭的な理由から、二人目の時も産休手当や育休手当をもらいたいと考えています。

旦那との話し合いの結果、朝は旦那が保育園へ預けてくれると言っています。(今のところ😏)

普通に考えたら今の仕事のまま仕事復帰する予定で保育園入園を申し込み、低収入を我慢して職場復帰。転職は少し時間を置いて。というかんじにするのがいいかと思うのですが、なんだかモヤモヤします、、

皆さんならどうしますか?
またん0歳児で保育園に入れて仕事をしている方、保育園入れて良かった点や後悔?している点などアドバイス下さい。
優柔不断でどうすればいいか決まりません😢
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします😢💦

コメント

そよかか

可哀想かどうかはそれぞれ生活や状況もあるので一概に言えず本人さん次第かなと思いますが、私も同じように悩んで嫉妬して(笑)、育休も2年まで延長できる会社だったので、途中入園で勝負して延長してる間に2子妊娠って感じでした。

賛否両論あるかもですが、育休手当も出てますよね?それならそのまま延長でお休みされて、思う存分お子さん見てたら、いつかそろそろ預けたいなって正直思う日も来ますので、今は一緒にいてあげてもいいと私は思います!

育休延長も終了して途中入園できないなら辞めるって選択肢でもいいとは思います!最初から辞めるつもりとかではなく、働きたくない訳でもないならもらえるものはもらっていいと思います!

  • たくお

    たくお

    出来るならそうしたいのですが、途中入園出来なくて仕事辞めたら二人目の時の産休育休てがもらえなくなりますよね😢それも大きな悩みで、、
    お母さんと長く過ごせている息子さん幸せですね!お体大切にされて下さい💓
    ご意見ありがとうございました😊

    • 11月21日
Kotori

今年の四月に8ヶ月で入りました🙋‍♀️
保育園がめちゃくちゃ頼れるので預けて良かったです。
子どもが沢山いるので成長もしますよ👍
でも今諸事情により休職して半分育児の生活をしています。
結果、やはり小さいうちは専業主婦も良いなーと思っています。
どちらも大変であることに変わりはありませんが、二人目も考えているのであれば早めに復帰して、数年内にまた授かり育休パターンも良いと思いますよ❤️
復帰してみて、子どもがあまりにも風邪ひいて両立無理だわって思ったら働き方を変えたりしても良いですし👍
0歳児の平均お休み数は20日らしいので心しておいて下さい。笑
うちは半年でこれくらい休みました🤣💦💦

  • たくお

    たくお

    やはり二人目の育休をもらうことなども考えたら復帰するのが良さそうです💦
    寂しい気もしますが、お友達と遊べる事などポジティブに捉えるといい点もありますね😊
    いい保育園みたいで羨ましいです💓
    そんなに休むものなのですね!赤ちゃんですもんね!覚悟しておきます🤣
    ご意見ありがとうございました😊

    • 11月21日
  • Kotori

    Kotori

    時短復帰はできそうですか?
    うちはすぐ慣れましたがやはり夕方16:00位が限界らしく迎え行くと泣いて飛びついて来ます😅
    その分夕方沢山スキンシップとって(まだ授乳もしてます)バランス取ってます。
    保育園に入ってしまうと、皆んなそれなりに耐えれてるので、本当に子どもよりも母の心境が大事かなと思いますね👍
    早く預けた方が、慣れが早いというメリットはありますね。2歳くらいから預けた友達とかは本当に大変そうです😱
    うちも、イヤイヤ期が来たらどうなるか分かりませんが👍

    • 11月22日
もろ

お子さん、8月生まれですかね?うちも1人目が8月生まれで生後7ヶ月で入れることにどうしても踏み切れず1歳まで育休取りました!が、やはり年度途中は入園できず…
2人目のことも考えて、育休延長中に妊娠して復帰することなく続けて産休育休を取得予定です。
保活のことも考えて2人目は4月、5月生まれになるように妊活したので下の子の育休も1年フルで使って2人同時に保育園入れて復帰予定です!
私も保育士してましたが、保育園に入れるメリットたくさんあると思います!でも、実際に保育士をして現場を見て思うことも。
0歳児は保育士1人につき、子どもは3人です。まだ自分で行きたいところに移動したり1人遊びができない0歳の子3人を1人の大人が見るとどうなるか、手がかからないタイプの子は放置されます…
全く無視、と言うわけでは勿論無いですが抱っこも何もかもいつも後回しです。
6ヶ月で入園してきた時はいつもニコニコしていた女の子が、保育士がいつも手がかかる男の子の対応を優先していたら1ヶ月後にはあまり笑わなくなりました。諦めてるとゆう感じ。恐ろしいと思いました。優しい先生でしたが、家庭でマンツーマン見るのとは違うと改めて思いました。
私は隣のクラスの担任してましたが、この姿を見て自分の子はせめて自分で意思表示ができて、一人遊びしたり興味がある所に自分で歩いていける1歳クラスから入れようと心に誓いました。
すみません、長々とネガティブな話をしてしまって😭💦
もし、復帰することに後悔が残りそうならこんなパターンもあると参考程度に😌

  • たくお

    たくお

    保育士さんなんですね!それが心配でしたが、やはりそうなんですね、、みんなには手が回らないですよね😢
    旦那も自分のことが話せるような歳まで入れたくないとずっと言ってましたが、金銭的なことや私の職場復帰が数年後になってしまう怖さ等でそうも言ってられず、、
    いろんな障害?があって難しくて決めきれません🥺🥺
    貴重な保育園のご意見ありがとうございました😊

    • 11月21日
  • もろ

    もろ

    保育園に入れなかった場合、最長2年まで育休の延長が出来るはずなんですか、ぴかちゅうさんの職場は違うんですかね?🤔
    手取りの額を考えると保育料支払ってさらに時短勤務だと手当貰ってる方がって思っちゃいますよね😭
    私も好きで勤めている職種ではないので尚更思っちゃいます😑
    後悔のない選択が出来るといいですね☺️

    • 11月22日