
保活に苦戦しているので、相談させてください🥹小規模保育園に通っている…
保活に苦戦しているので、相談させてください🥹
小規模保育園に通っている2歳児です!
来年度は卒園して別の園に行かなければならなく、
保活中です!!
かなりの激戦区で2年前も小規模園しか入れなかったのですが、現状も空きが全くなさそうです🥹
一応途中入園でも転園届は出し続けますが、
なかなか厳しそう。。。
来年度の申請に関しては、
なるべく多くの園を希望に出せるように
少し離れた保育園も検討したいと考えています。
①最近ペーパーを克服したので、車は使えるのですが、
車で片道何分くらいまでなら送り迎え苦ではないですか??
ちなみに幼稚園が目の前にあって、
そこも預かり保育はしてくれるみたいなので、
奥の奥の手段は幼稚園かなと思っています!
共働きも多い幼稚園だそうで、
幼稚園にしては預けやすそうな感じではありました。
(毎日給食にできたり、預かり保育利用してる人もかなり多いとか)
ただ、下記がネックになってきます😂
・お盆と年度末は預かり保育をしてくれない
・保育園よりお金がかかる
②共働きで幼稚園に入れるのはどうか?
(友達からはやめた方がいいと言われました。ちょっと遠くても絶対保育園だと!)
ご意見いただけますとありがたいです🙆♀️
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園に預けてパートしています💡
フルタイムだと大変かなーとも思います💦
おっしゃる通り、お盆と年末年始は預かりがありません。
それ以外にも早上がりの日も結構あります。
奥の奥の手に取っておくほうが良いかもしれません😂
ただ、保育園も激戦区だと幼稚園も抽選とかで入りにくいかもしれませんね💦

なの
小規模保育園て提携保育園ありませんか?
それも絶望的なんでしょうか😱💦
うちも激戦区で途中入園は絶望ですが、小規模→保育園は優先的に入れます。
義姉は共働きで姪甥は幼稚園ですが、祖父母の送迎必須ですし、イベントもたまに祖父母が行ってるので難しそうです😭
-
はじめてのママリ
提携が幼稚園なんです😂😂
車で8分くらいです。
なので幼稚園入れるくらいだったら
別の保育園入れるか、目の前の幼稚園に入れるのがいいのかなと思っています😂- 4時間前

ゆずなつ
自治体によって違うのかもしれませんが、小規模保育園の子は近隣の保育園に優先的に入園出来るようになってませんか?
①車で15分ぐらいまでですね💦
幼稚園は、プレ保育優先や在園児の兄弟枠があるので必ず枠があるとは限らないので調べたほうがいいかと💦
お盆休みや年末年始は、園によっては幼稚園に限らず保育園も預かりしてない園もあるので気をつけたほうがいいかと😥
確かに保育料以外に幼稚園だと施設管理費、給食費、課外活動費、通園バスの費用があるので保育園よりはお金はかかりますね😅
②幼稚園だと教育カリキュラムがしっかりしてるので小学校の入学後はスムーズですが、預かり時間は保育園に比べると短いかも知れません😣
今、預けてる時間が標準時間なら保育園ですが短時間なら預かり保育使えば大丈夫かな?と思います。
-
はじめてのママリ
卒園すると点数はつきます!
なので、それが有利になるみたいなことかと思うのですが、優先的に入園ではないですね😂
①15分ですね!今見てるところが全て10分以内だったので、まぁ大丈夫かなといったところですね🥹
目の前の幼稚園は、今度見学に行ってみようと思うので枠の部分聞いてみます!
検討している保育園は年末年始やお盆は大丈夫そうでした!
通園バスは不要なので、かからないのですが、他の金額がまぁまぁかかるなと😂
たしかに課外活動は豊富なのでその分がかかっているのかなとも思うので、
子供への投資と思ってお金の面はポジティブに考えることはできるかなと思いました!
問題は年度末(3月末)が預けれないことかなと思いました😂
お盆、年末年始はどうにかなりそうなのですが、3月末お休みはどうしようって感じですね!
②教育はしっかりしてるなぁと思いました!!そこは魅力ですよね☺️
預ける時間は問題なさそうです!
預かり保育17時半までやっているので、
今のお迎えの時間と変わらないです!- 3時間前
-
ゆずなつ
確かに春休みは、幼稚園預かってくれないですね💦
年長さんになると卒園式後も預かりはないのでそういう面も考えるなら保育園もしくはこども園がいいと思います!- 3時間前
-
はじめてのママリ
いやーなるほどです!
すごく参考になります!
ありがとうございます🥹✨- 3時間前
はじめてのママリ
一応正社員ですが、時短なので16時には上がれます!
なので、17時半くらいまで預ける感じにはなりますね😂
早上がりもあるのですね!
夏季と年度末だけじゃなかった…
やはり奥の奥の手ですね😂😂
なるほどーー抽選😂
もう保活に悩みすぎて辛いです😂笑