

退会ユーザー
渡して好きに食べさせています😊集中しているのに話しかけると、集中力が切れてしまうので、汚れても気にしないでささっと自分の食事を済ませます!

🐬
うちの子はお皿ひっくり返してしまうので、お皿は持ってあげてます💡
物によっては上手にすくえなくて口に入る量が少なくて怒るので、私は私でスプーン持ってたまに口に入れてます💡

まぁむ
うちの子もスプーンフォークが上手じゃなくまだまだ手づかみが多いです😁
時々手伝ったりしてますがほとんど見てるだけです‼
大きくなったらきっと持てるだろうと思いながら(笑)

ももり
うちの場合は、
お砂場で自発的にスコップで遊んでもらう。
わりと浅くて丸いプラスチックの子供用のお皿によそう。
(100円のもの
赤ちゃん用のかなり短くて持つところがわっかになっているスプーンとフォークを使う。
(これも100円
スプーンなど使うときは気づかれない程度に手伝います。
スプーンの上にご飯をすくってテーブルかお皿の上に置いておく
親がお皿を持って適量すくえるようにお皿を細々と動かす。
親も同じスプーンを持ってすくっているところを見せる。
本人のタイミングじゃないと怒るので、
本人が食べさせて欲しいと主張しない限り、食べさせてあげることはしませんでした。
失敗しながら自分で学んだのか、いつのまにか上達しました。
コメント