※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘におすすめの絵本を知りたいです。自分も母親から読み聞かせをたくさんしてもらった経験があり、娘にも同じようにしたいと考えています。お子さんは生後何ヶ月から絵本に興味を持ちましたか?

おすすめの絵本をたくさん知りたいです!
生後3ヶ月の娘に、そろそろ絵本を買ってあげたいです。

自分が母親から読み聞かせをたくさんしてもらった記憶があるので、私も娘にしてあげたいなー✨と思っています!

おすすめの絵本があれば教えてください☺️
また、みなさんのお子さんはは生後何ヶ月から絵本に興味を持ってくれましたか?

コメント

まな

2ヶ月過ぎから読んでますがじーっと見てて可愛いです😊
しましまぐるぐる
じゃあじゃあびりびり
はたまに笑ったりしててお気に入りかな?と思います☺️💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2ヶ月から見てくれるんですね✨
    さっそくその2冊注文しました!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月22日
まーみー

低月齢のうちはもいもいがすっごく好きで笑ってました。
目で追ったりするのはそれこそ2ヶ月くらいからで、1歳過ぎたら自分で絵本持ってきてこれ読んで!ってします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もいもい有名ですよね!✨
    さっそく注文しました☺️
    ご回答ありがとうございます!

    • 11月22日
🐈

動揺の歌の絵本を、旦那が選び買ってずっと歌いながら読んでました笑
だからなのか、歌がただただ好きなだけなのか、その絵本が一番好きかも🤣笑

ノンタンベビーのシリーズも好きです。

いないないないばあ
仕掛けあるタイプ、絵本のみのもの、どれも好きみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    童謡の絵本いいですね!
    歌うと泣き止んでくれるので買ってみます✨
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月22日
みゅうみゅう

アムアム噛んだりすると思うので、厚い本がいいと思います!じゃぁじゃぁびりびり良いって保健師さんもオススメしてました!私は持ってませんが💦
ちっちゃなおさかなちゃんシリーズ、ストーリーも可愛いくておススメです💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    噛んでしまうんですね、アドバイスありがとうございます!
    じゃあじゃあびりびり注文しました☺️
    ご回答ありがとうございます!

    • 11月22日
みう

最近じゃあじゃあびりびりを読むとじーっと見ます😃
いいおかお、だるまさんが、とかも好きみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃあじゃあびりびり人気なんですね!
    いいおかお、だるまさんが、と一緒に注文しました☺️
    ご回答ありがとうございます!

    • 11月22日