※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miicha
子育て・グッズ

2歳の娘が寝るのが苦手で、眠いと癇癪を起こし泣き騒ぎます。毎日辛い状況で、どうしたらいいかわかりません。

2歳の娘は赤ちゃんの頃から寝るのが苦手…未だに寝グズリです😨そして癇癪もちのため眠いと家でも外でも発狂して泣き騒ぎます…もうどうしたらいいかわかりません💦寝ようと環境整えても断られたり寝た!とか言われることもしばしば😢💨さすがに毎日辛いです💣

コメント

deleted user

うちの娘も月齢低いときから寝ぐずりすごくて、毎晩ギャン泣きして寝るって感じでした😅寝かしつけは布団でトントンですか?

  • miicha

    miicha

    寝グズリすごいと滅入りますよね(´;ω;`)しかも言葉も達者になってきたから、あー言えばこー言うが多くて…

    あ、夜は最近は比較的すんなり寝てくれて💦私の肘を触っていれば寝てくれるんですが…
    昼間がダメなんですよね😨💨

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に書いてしまいました!すみません💦

    • 11月21日
deleted user

分かります😫!
うちの子は夜がだめだったので、夜がくるのが怖かったです笑

昼間ですか😵!
うちの子は月齢が低いので参考になるか分かりませんが、ママリで寝ぐずりが酷い子ほど、抱っこより布団で寝る方がいいと先生に言われたと記事を見て、布団で寝るようにしてからマシになりました!あとは眠くないときに寝かしつける、お腹すいてる、など一つでも満たされてないと酷くなります😅

  • miicha

    miicha

    へぇ!!抱っこより布団なんですね!!だっこで寝かせることは1歳すぎてからはしてなかったので、そこに関しては良かったのか?と思いました🙌✨
    明らかに眠い…おやつやご飯も食べた直後でも…まだまだ遊びたいとダメなんですよね😭おもちゃ片付けてお昼寝の環境にしても💔

    • 11月21日