
クローゼットの位置について相談にのってください🙏💦トイレの位置は動か…
クローゼットの位置について相談にのってください🙏💦
トイレの位置は動かせないんです😢
子ども部屋Aのクローゼット位置で悩んでいます。
本当は赤い枠で囲った場所にクローゼットを持ってくるのが一番部屋が有効的に使えると設計士さんに言われました。
ただ、トイレ脇になるので、クローゼットを持ってきた方がトイレを使うときの音が防げるかと思い、今の位置に持ってきてもらっています。
実際、トイレ脇の部屋が子ども部屋で育っただ方で、トイレの音はそんなに気にならないと言う話も多く…。なら有効的に使えるように赤い枠の位置に戻した方がいいのか…。
今の図面通り、トイレ脇にクローゼットを持ってくるとクローゼットの折戸は開くスペースが無く(ベッドにぶつかるかも)、引き違い戸になるとのこと。
①気休めでトイレ脇にクローゼット、扉は引き違い。
②赤枠にクローゼットを戻して、部屋を有効的に配置。扉は折戸。
どちらが良いと思いますか😣💨
- とまと(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント