
コメント

まぐ
1歳差はもう全然間に合わないんじゃないですか?💦
1歳差なら今年中、1学年差なら来年の4/1までに産まないとですし😭

raachan
年子ってことですかね?
もう間に合いません😅
-
こちゃ♡
すみません💦
1学年差、です。
失礼しました…- 11月21日

はじめてのママリ🔰
1歳差はまだ間に合いますが、1歳差の1学年差はもう間に合わないので、今からだと1歳差の2学年差になります😊
2018.12.18←娘さん
2019.12.18~2020.12.17までに生まれれば良いので、
今から2020.3中旬までの妊活になります。
※今からだと2020.8中旬以降に生まれます。
学年差は下のようになります
2018.4.2~2019.4.1←娘さん
2019.4.2~2020.4.1←1学年歳
【もう妊活は終了】
2020.4.2~2021.4.1←2学年歳
【今から2020.6の妊活】
2021.4.2~2022.4.1←3学年差
【2020.7~2021.6の妊活】
-
こちゃ♡
詳しくありがとうございます💦
計算してもらって申し訳ないです…
今から妊娠しても年子にはならないようで安心しました💦
金銭的に年子は避けたかったので…
今から妊娠しても、もう2学年もあくんですね💦- 11月21日
こちゃ♡
あっ💦
例えば、娘が3歳の時に、下の子1歳、、は2歳差?でしょうか?
すみません💦
まぐ
学年とかも絡んでくると単純に2歳差とは言えないですが、1歳差で無いのは確かです!
例えば下の子が小学校1年生の時に上の子が3年生の2学年差が良ければもう妊娠して大丈夫です。
下の子も12月生まれの2歳差が良ければ排卵日にもよりますが来年3月前後の妊娠(着床)でそうなると思います🤔
こちゃ♡
間違っていました💦
1学年差です💦
もう妊娠して大丈夫なんですね!
計算の仕方が分からず、、
難しいですね💦
何月生まれでもいいです😊
まぐ
1学年差はもう無理ですよ💦
来年の4/1までに産まなければ間に合わないので今妊娠発覚しても間に合わないです!
1歳差も今年の12/31までに産まなければいけないので無理です!
今妊娠したら2歳差の2学年差になります🙌
2歳差
2020.01.01〜2020.12.31
2学年差
2020.04.02〜2021.04.01
3歳差
2021.01.01〜2021.12.31
3学年差
2021.04.02〜2022.04.01
なので、ネットの予定日計算サイトで排卵日や生理周期を入力して逆算すると良いですよ😊
こちゃ♡
詳しくありがとうございます💦
感謝です😢☘️
年子は金銭的に避けたかったので◎
もう大丈夫なんですね。
予定日計算サイトなんてあるんですか💦
検索してみます😊
はじめてのママリ🔰
横から失礼します🙇
私は上の子が生まれた日~1歳の誕生日の前日までに下の子が生まれたら0歳差、1歳の誕生日~2歳の誕生日の前日までに生まれたら1歳差、2歳の誕生日~3歳の誕生日の前日までに生まれたら3歳差だと思っていたのですが💦
どうして2歳差が2020.01.01~2020.12.31なのか教えて貰えますか?
はじめてのママリ🔰
私は満年齢で考えていたのですが、まぐさんは数え年で考えていると言うことですか?