子供たちは18時前後にお風呂に入り、旦那は10時~11時に入ります。追い炊き機能とお風呂を入れ直す場合、どちらが料金が高くなるか教えてください。追い炊きの方が高いのでしょうか。
お風呂について質問させて頂きます
子供らは保育園から帰ってきたら
先にお風呂なので18時前後に入ります
旦那は帰りが遅く10時~11時前後に
入ります
そこで質問なんですが
追い炊き機能で温めなおすのか
1度栓を抜いてお風呂を入れ直す
のとではどちらが料金上がるんで
しょうか、、、?
追い炊き機能の方が一気に温め
ようとするからそっちの方が
料金上がるんですかね?
予想でも構いませんので皆さんの
意見をお聞かせ下さい🙇🙇
- みか (25)(9歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
ガス代と水道代で考えると、追い焚きの方がお得です。
お湯の冷え具合でもガス代変わりますが。
退会ユーザー
なんか、昔テレビで追い焚きより一から沸かした方が安いって言ってたような🙇♀️
でも、多分完全に冷めてるお湯なら沸かし直しのが安いけど、蓋して保温して追い焚きのがガス代水道代も安い気もします🙆♀️ちなみにうちも同じ時間帯でお風呂ですが、旦那が湯船入るよ〜って時だけお湯残して蓋して追い焚きしてもらってます!
-
みか (25)
ありがとうございます!
私も何かでそれを聞いた
事があってどっちだっけ?
って思ってました😣😣💦- 11月21日
-
退会ユーザー
ガス代、電気代、水道代、少しでも浮かしたくて私も必死です!!笑
お互い節約頑張りましょう😍- 11月21日
-
みか (25)
そうなんですよ😭😭
頑張りましょ!
ありがとうございました🙇💓- 11月21日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️❤️
- 11月21日
ママコットン
私は湯沸し器の機能やお風呂場の温度、お湯の量や保存状況などによってどちらが安いか微妙だと思うので、一ヶ月追い焚き、一ヶ月入れ直すで料金を確認するのが確実なんじゃないかなって思います💦
-
みか (25)
ありがとうございます!
水道代は2ヶ月に1回なので
2ヶ月間は同じやり方のが
より正確ですよね?- 11月21日
みか (25)
ありがとうございます🙇💓