
職場でのインフルエンザ予防接種で、妊娠していることをバレたくないが、問診票での選択に迷っています。初診前にOKをもらっているが、どうすべきか悩んでいます。
今、妊娠5週目です。
再来週、職場でインフルエンザ予防接種があるのですが、問診票の欄に妊娠している・していない の欄があり、いるに丸をつけると妊娠していることがバレてしまいます。
気持ち的には母子手帳をもらうまでは報告したくありません💦
妊娠していないに丸をつけるのもありかなとも思いますが、どうするべきか迷い中です。
初診はまだですが、インフルエンザ予防接種を受けることはOKをもらっています。
- むーむー(4歳9ヶ月)
コメント

もむ
絶対するべきだと思います…
みんなに見せるわけじゃないし、それは必要な質問だから書いてるのでは?

はじめてのママリ🔰
どうしても知られたくないなら、
体調不良ということにして会社の予防接種は辞退し、自分で病院に予防接種受けに行きます!
3000円ちょいかかったとしても。
-
むーむー
それも考えました💦
やっぱり妊娠していないと嘘を書くのは不安ですよね💦
書いても書かなくても同じ注射ですが😂
まだ時間があるので考えてみます!ありがとうございます☺︎- 11月21日

ままり
上の子の時同じような状況だったのですが、受付時にメモで「妊娠中ですが他の人に知られたくない」と書いたところ、配慮してもらえましたよ
今回は特に隠しませんでしたが、別に大声で「妊婦さんですね」とか言われたりもしなかったので大丈夫でした
むーむー
見せなくても医師が絶対に(産科からはOKもらっていますか)と聞いてくるので、そしてみんな同じ場にいるので絶対にバレます😅