
7ヶ月の娘の離乳食について、11:00と15:00にあげるか、7:00と15:00にあげるか、悩んでいます。連チャンであげても大丈夫でしょうか?
今7ヶ月の娘がいます。
離乳食を2回にしようと思ってるのですが
いまは、
7:00 ミルク
11:00 離乳食➕ミルク
15:00 ミルク
19:00 ミルク
(大体の時間です)
なんとなく、寝る前にご飯あげない方が
いいのかな?と勝手に思っていて
(基本19:00のミルク飲んでほぼ寝落ち)
そうすると、11:00と15:00にあげることになるのですが
連チャンで離乳食あげても大丈夫ですか?
7:00と15:00に離乳食あげたほうがいいですか?
それとも普通に11:00と19:00であげてもいいですかね?
- uki(6歳)
コメント

りんご
私なら11:00と19:00ですかね🤣

はな
19時には寝ちゃうなら、15時の方がいいと思います!
-
uki
11:00と15:00にあげてみようとおもいます!
- 11月21日

こっちゃん
・寝る2時間前までに食べさせる
・離乳食と離乳食の感覚は4時間あける
私はこの二つを意識してスケジュール組んでます!
-
uki
11:00と15:00だと4時間は空くので大丈夫そうですかね🤔
- 11月21日
uki
回答ありがとうございます🙇♀️