
コメント

やんちゅ
上の子が年長に上がるときに出産しました。
3月に末っ子を産んだので進級時でしたが、3週間ほどは上の子も一緒に休ませました!
私も産後ボロボロで座っているのもやっとだったので運転なんて無理でした😰
末っ子も新生児のくせにチャイルドシートで大泣き!しかも諦めずなきつづけます🤦♂️なので保育園に事情を話し休ませてもらいました^^1ヶ月くらい休んでもうちは問題なかったですよ😄

はじめてのママリ
実家も近くなくて、
誰も頼れなかったので、産後2週間ほどで運転して送り迎えしていました。
-
ちゃま( *´꒳`* )
回答ありがとうございます😃✨
やはりそうなりますよね😓😓
きっと我が家もそうなると思うので、頑張ります😂✨- 11月22日

うぃっちゃん
2人目の産後は退院翌日から1か月は朝は旦那、帰りは私と新生児、1か月過ぎてからは送り迎えともに私と新生児でした。
今回は、元々朝は旦那が送っていっていて、昨日退院してきたのですが、昨日は新生児を義実家に預かってもらって私がお迎えに行きました。
チャイルドシート3台乗せられる車の納車が遅れているので連れていかれないのと、義母が仕事をやめたので2人目の産後よりは頼れる環境になりましたが、義実家にも臨月の妊婦がいるので、納車されたら新生児連れての送迎になるかと思います。
-
ちゃま( *´꒳`* )
回答ありがとうございます😃✨
出産お疲れ様です😍💕
ご主人が朝だけでも送れるのはありがたいですね☺✨うちの旦那は夜勤もあるので、なかなか頼れずです😅- 11月22日
ちゃま( *´꒳`* )
回答ありがとうございます😃✨
産後、自分の状態にもよりますよね😓😓
もし送り迎えできなかったとして、上の子が1ヶ月、お家で我慢できるのかも心配で😅💦