
コメント

まい
うちは肌着いります!
肌着3枚、上下着替え3枚必要です

退会ユーザー
肌着は含まれると思って準備しました☺️
飲み物こぼしたりしたら肌着も必要かな、と思って!
実際週に1回くらいですが肌着まで着替えてくることもありました!
靴下は準備しなかったです💦
-
たむたむ
コメントありがとうございます!そつですよね💦園庭の汚れだけでなく、飲み物こぼしたら全部アウトですもんね😰
ありがとうございます!!- 11月20日

へいまま
うちの保育園は靴下も肌着も要らない園です!乳児クラスだと着替えは10セットずつ必要で( ̄▽ ̄;)
ちなみにオムツは使わない保育園なのでプラス布オムツも必要でした。
余談ばかりですいませんが、園に確認が1番正確ですよ!
-
たむたむ
コメントありがとうございます!!要らない園もあるんですね🥺念のため、明日問い合わせてみようと思います!
それにしても、10セットとは💦赤ちゃんは吐き戻しとか多いですもんねー😫布オムツも必要となるとすごい荷物の量ですね😰- 11月20日

ゆかまるᙏ̤̫͚
通ってる保育園が7〜8セット着替えがいる園です😅
肌着も着替えますが毎回ってわけではないです🤔
基本的に汚れるのが肌着より外に着てる服なので💦
様子見で最初は肌着も同じくらい持って行ってましたが🥺
靴下は保育園ではいらないと言われたので持って行ってないです!
でも園によって本当に様々なので聞いた方がいいと思います☺️
-
たむたむ
コメントありがとうございます!8セットも😨大変ですね、、家の服なくなります😱笑
通わせてみて、保育士さんがどれくらい着替えさせるものなのか、分かってくる感じですね。
ゆかまるさんや皆さんのコメントで、本当に様々なんだなと言うことが分かりました💦明日問い合わせてみようと思います。ありがとうございます!!- 11月20日

虹色ママ
肌着・上下の服でセットですね。肌着まで変える日もあればそのままの時もあります。オムツが外れればパンツも。
靴下は朝はいていったものを靴下置き場に置いて、同じ靴下を履いて帰ります。
たむたむ
コメントありがとうございます!やっぱり肌着込みですよね!