※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MH
子育て・グッズ

子供3人の入浴方法について教えてください。夜23時に帰宅する夫がいるため、1人で入れることになります。

子供3人との入浴について(*´-`)

3人目を出産して
1ヶ月検診も無事に終わり、いよいよお風呂デビュー(^ ^)

旦那は夜23時過ぎに帰宅なので子供達のお風呂は私が1人で入れます!

3人を自分1人でお風呂に入れる方、どのような流れで入れているか教えていただけませんか??
参考にさせて下さい(^ ^)

コメント

ppp

3人目は脱衣所に座布団等敷き、出たら着る服を重ねて広げその上にタオル、その上に赤ちゃん、ガーゼケットかけて寝かせておき
上2人と自分を洗い、自分の太ももにガーゼ敷いてすべらないようにし3人目洗い浸かって3人目出す、自分拭く、上2人出すな感じでしてました✽゜

  • MH

    MH

    ありがとうございます!
    やはりかなり忙しいですね(^^;;しばらくは仕方がないですよね(;o;)!!
    とても参考になりました💓

    • 11月20日
はるまま

うちも4歳、2歳、3ヶ月の3人と一緒にお風呂入ってます(^^;;
脱衣所にアンパンマンのお風呂チェアーを置いてバスタオル敷いて赤ちゃんを待たせてる間に、上2人と自分を洗います。
上2人を湯船に浸からせて、赤ちゃんを膝の上で洗います。
赤ちゃんと私も湯船に浸かって、赤ちゃんを先に脱衣所に出して、上2人を拭いてリビングへ行かせます。自分も拭いて服着て、赤ちゃん抱っこしてリビングへ行きます。
子ども3人はリビングで服着ます。
こんな流れですかね。
うちは脱衣所もお風呂も狭いのでバタバタして大変です( ̄▽ ̄;)

  • MH

    MH

    ありがとうございます!やっぱりすごくバタバタしますよね(;o;)
    うちもかなり狭いです!この時期寒いので脱衣所にストーブ置いたら更に狭くなりました(^^;;
    とても参考になりました💓同じようにチャレンジしてみようと思います(^○^)!!

    • 11月20日