公民館での子供の問題行動について、動かないお母さんの対応に疑問があります。その理由や正しい対応が知りたいです。
お子さんが何かした時に、怒るけど動かない(止めない)お母さんってどういう考えでそうしてるんでしょう、、
この前公民館で地域の集まりがあった時、5組子供連れで遊んでいました。うち以外では生後11ヶ月、5ヶ月が2組、2歳と3ヶ月の子でした。
地域柄すごく繋がりがある訳でもないので、うちと5ヶ月の子(義妹の子)以外はほぼ初見の感じです。それでも皆わりと和やかに仲良くおもちゃで遊んでました。
ただ、途中から入ってきた4歳と1歳の姉妹がいて、4歳の女の子が皆の持ってるおもちゃを片っ端から取って行くようになりました😥
公民館には寄付されたおもちゃがあって、それが誰でも遊んでいいものなので皆でシェアしてたのですが、それも○○の!○○の!と言ってカゴに全部入れ始め、それぞれが持ってきた個人のおもちゃ(ラトルや歯固め、笛)も本人が遊んでるのに無言でむしりとって噛んだり吹いたり、、正直わーお。という感じでした。
まだお座りが安定してない子もいて、その子のおもちゃを取るので赤ちゃんが転んで泣いたり。
取った取られたは子供の世界で普通ですし、別にうちのおもちゃを別の子が舐めても何とも思いません。ただ、他の子が遊んでるおもちゃを取って、それをその子が取り返そうとすると「ダメ!やめて!」と怒るのを繰り返して、室内は嫌なムードに…
謎だったのが、その子のお母さんは、「○○ちゃん、駄目だよ!」「危ないよ!赤ちゃん泣いちゃったよ、ごめんして!」とは注意するんですが、注意だけで全く動かなくて。その子を連れ戻しもしないし、取ったおもちゃを返しにも来ないし(まあ狭い室内なんですが)、親にすみませんの一言もなく。
スマホを触ったりする訳でもないのですが、とにかく全く動かない。ずっと座ってる。入ってくる時に妹を抱っこして普通に歩いてたし車で来てるみたいだったので足も恐らく不自由ではない。
そういう状況で動かないのって何か理由があるんですか?🤔不動すぎて逆に注意したら駄目なお子さんなのかなって思って曖昧に笑うしかできませんでした。。それからずっとどうすれば正解だったんだろうとモヤモヤしてます😂
- はじママ(5歳10ヶ月)
コメント
マムリ
もしかしたら連れ戻したり、取ったおもちゃを返したりしたら余計にその子が暴れちゃうとか噛みついちゃうとかあるのかもしれないですね💦
その4歳の子の子育てが普段どういう感じでされてるのか分かりませんが、その場だけで見たら引いちゃうかもしれませんが、ママさん自身も家では相当大変な思いをされてるのかもしれないですね😰
退会ユーザー
痔か生理痛で育児が出来ず公民館に避難してきたパターンでしょうか…?
私の中での正解は、サッサと帰る。です😩何なら、帰り際に「大変だったね!」と自分の子供に話しかけるように言い捨てて帰ります( ̄ー ̄)ニヤリ
-
はじママ
今回の公民館での集まりは、地域の掃除…の休憩で子持ちは別部屋だったので、避難ではなかったかと🤔なので私も勝手に帰るわけにも行かず😅
掃除と言っても子持ちは近所のおば様方に顔見せするだけで参加すればOKなので、ほぼすることないんですが。
でも疲れきってた可能性はありますね💦お子さん2人だったし、お姉ちゃんがそんな感じだと。。
最後にチクッといきますね😂私にそんな根性があれば、、笑- 11月20日
退会ユーザー
全然庇うわけではないんですが😵
うちもそうなんですが、発達障害グレーで本当に育てにくいです。
叱れば更にギャー‼️優しく話しても響かない、だめだよ~と制止すれば暴れ叫ぶ、叩いたりしたら怯むことを知りません。更に暴れ狂いさけぶ。とにかく下の子をいじめ抜く受け入れられない特性。
もしかしたらその子は少しの刺激で手がつけられなくなるタイプで、そのお母さんは口頭注意が
精一杯の可能性があります。
それか特性に振り回されて疲れはてて鬱っぽくなり動けない?
もしくはマジのぐうたらで放置親?
どれかは解りませんね😭でも、いろんな可能性はあるなあと私なら見ます❗
-
はじママ
上の方の回答も見て、そう言えばそういう場合もあるんだよなぁと気付かされました(><)
私は勝手に、4歳くらいなら下の子に優しく、わりと聞き分けて遊べるのかなと思ってたんですが、事情がある場合もありますもんね。反省です😣
私もそのお母さんがぐうたらかどうか結局は分かりませんでしたが…。
思い出したんですが、帰りに車に乗せる時、「今日はいい子だったね〜。助かった、ありがとう」と子供に言ってて。それは人見知りすると言ってたのにずっとニコニコしてた妹の事だと思ってたんですが、もしかしたらお姉ちゃんの方だったのかもしれないですよね。
うーん、私の勉強不足だった気がしてきました。色んな角度から考えてみないと駄目ですね!ありがとうございます🙇✨- 11月20日
みに
私も質問者様と同じで微笑むくらいしかできないと思います。叱って何かされたら怖いので…。そっと離れて遊ぶ、もしくは帰るですかね、関わらないのが一番だと思います(^^)
-
はじママ
義妹が叱って逆にすごく怒らせてしまってたのを見て、私は注意を諦めました😅刺激しないのが1番ですよね。
でも色んな子がいますもんね。初めての子なので大きい子がどんな感じなのか分からない分、対応に迷う時が多いです。。
回答ありがとうございました☺️- 11月20日
ママリ
大変でしたね、、私なら一応お母さんも声かけてるし大変だなぁーと見てしまいます😅自分の子が取られて泣いたら退散して嫌だったねーとフォローします😅
私自身、抱っこ紐などしていますが足が悪いので抱っこ紐しながら立ち上がったり座ったりの動作がきついのでそう思うのかもしれませんが見た目じゃ分からない体の不自由もありますし他の方がおっしゃってるようにその子の性格を知ってるからこそかもしれませんね😅
もちろん、声かけなかったり見てないなら、おい!ってなりますが😅
-
はじママ
私も勉強不足だったかもしれません(´・_・`)色んな子がいますもんね…
うちの子は取られて一瞬しょぼんとしたあと、すぐにまぁいっか!と切り替えて違うおもちゃで遊ぶんですが、義妹の子と2歳の子は自分のお気に入りのおもちゃがあってそれを取るとギャン泣きで可哀想で😥
見えない所に不自由がある方もいますもんね。難しいですね(><)
次からは色々考えてみます🙌
ありがとうございます!- 11月20日
はじめてのママリ
ごめんなさい😂
そんなことされたら私は普通にイライラしますし、自分の子のおもちゃ取られたら「ごめんね、今使ってるから取らないでね。これ使いたかったの?」と言っちゃいます。
もし、発達的な理由だとしても身体が不自由だとしても、赤ちゃんが転んでしまったり危険なこともしてるのでそれを注意できないなら公共の遊び場に連れてくるべきではないかなと思います💦
それで大怪我させてしまう可能性もありますし💦
保育士時代、色んな親が来てるのは学んだので、そういうのが面倒くさくて児童館とか絶対行きません😂笑
-
はじママ
私も無言で取られるのはモヤッとします〜( ˊᵕˋ ;)
注意するか迷ってて、先に義妹が注意したらキィィ!って感じで怒ってたので、注意するとヒートアップする子だったのかなぁと思います🤔
今回は地域活動でほぼ強制参加みたいなものなので、お母さんも逃げられなかったのかもしれないですね💦
私も普段は、感染症も怖いしあまり支援センターや児童館行きません😂- 11月22日
maaai8710
4歳の子、11ヶ月の子二人いますが、4歳の上の子の方がはるかに大変です…。
4歳だから聞き分けがいい訳では全くなく、注意してもまたすぐに同じことをします。何度も何度も同じ注意を繰り返しても効果がないので、どうしたらいいのか途方にくれることもあります。
4歳になると力も強くなりますし、体力もつきます。声も大きいです。幼稚園へ通っていても力が有り余っています…。
私だったら、赤ちゃん連れで和やかに会話できているママ達を見たら羨ましくなると思います。
だからと言って、場を壊すような事をした子供にきちんと対応しないのはおかしいですが…。
うまくまとめられなくてすみません💦
-
はじママ
なるほど…😲
4歳ともなると、逆に自己主張が出てきたりして大変な場合もあるんですね💦
話の4歳の子も、周りが自分より小さくて遊び相手がいないのでつまらなくて帰りたくてドタバタしてた感じはありました(´・_・`)
お互いに気持ちよく遊ぶにはどうしたらいいんでしょうね~😢
多分次も掃除の時に会うので、同じことになりそうな気がするんですが…お子さんにどう対応したらいいですか?なんて聞けるわけもないし😂- 11月22日
-
maaai8710
お世話好きな4歳児だったら小さい子と仲良く遊べると思いますが、なかなか難しいですよね💦
おそらく妹がいるお子さんなので、普段から我慢させられたり多少なりともストレスが溜まっていて、自分よりも小さな子を見ると意地悪したくなるのかなとも感じました💦
私だったら、とりあえず4歳のお子さんを話の中心にしてあげます💦
「幼稚園どこ行ってるの?」と質問したり、「お洋服可愛いね!」と褒めたりとか💦
それでも手がつけられなかったらお母さんに助けを求めます😂💦- 11月23日
-
はじママ
確かにお母さんは妹の方に構ってることが多かったです!ご飯食べさせたりとか、、。
赤ちゃん返りみたいに構って欲しくてするのかもですね💦
中心にするの、いいですね💡
次会ったらそうしてみます(^^)
今回、私が注意しない&息子が倒されても泣かない親子だったからか、うちのおもちゃがひたすら取られてたので、ずっと引っ付かれそうですが、、😂そうなったらまた考えます(笑)- 11月23日
はじママ
なるほどー😲
確かに、義妹が「これはうちの子のだからあっちので遊んでね」とおもちゃを避けた時、ものすごく怒ってました。叩いたりとかは無かったですが…。そういう理由がある場合もあるんですね。ありがとうございます😌✨