※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
妊活

採卵前の診察で、卵胞の大きさや採卵予定が変更になりました。E2の数値について不安があり、皆さんの採卵時の数値を知りたいそうです。

採卵前です。
今日の診察で、卵胞12〜13個くらい見えていて、
大きさが小さいので12mm、大きいので18mm、
他は大体15〜16mmでした。

まだもう少し大きくしたほうがいいとのことで、
本当は金曜日の採卵予定でしたが、
自己注射追加になり、来週の月曜日が採卵になりました。

E2の数値は3238 希釈 と書かれています。

病院ではE2の数値は倍ぐらい無いと…と言われたのですが
ネットで調べると、6000とかはかなり多いほうみたいで
OHSSになる可能性が高いと書いてありました💦

皆さんは採卵時のE2の数値はどれくらいでしたか?

コメント

🐣

成熟卵だったら、
1個250-300くらいと聞いた事があります。
D15で4000くらいでした。
(卵胞16個くらい)
D18で採卵をして22個採れました😊

  • suu

    suu

    D15で16個で4000くらいなら、今の私と割合的に同じくらいですかね✨
    1個でそれくらいなのですね!そう考えるとまだ増えても問題なさそうなので安心しました☺️

    • 11月20日
  • 🐣

    🐣


    先生も経験があってOHSSにならないように、
    うまく刺激されてると思いますし大丈夫ですよ✨

    成熟卵がたくさん採れますように😊

    • 11月20日
  • suu

    suu

    そうですね、注射のhmgの量も調整してくれてるので、先生を信じます✨

    ありがとうございます!いい卵がたくさん採れるように、あと少し頑張ります💕

    • 11月20日
のん

3回採卵、全て20個前後
E2は採卵2日前で12000~15000くらいです☺️1回目はOHSSになりましたが、2.3回目は薬剤や刺激法を変更したらOHSSにならなかったです。

成熟卵1つにつきE2は200以上です。E2が3000以上になるとOHSSになるリスクが上がりますが、数があるのにE2が低いと空砲などの可能性が出てきます。

  • suu

    suu

    1万以上まで数値が上がったのですね!じゃあ3000はまだまだですね💦

    OHSSより空砲などの可能性があるほうが嫌なので、しっかり数値が上がってくれることを願います✨ありがとうございます☺️

    • 11月20日