※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんすけ
ココロ・悩み

主人が送り、ヘルパーにお迎えを検討中です。

2人目3人目出産で、里帰りなしで過ごした方。
上の子の保育園の送迎はどうしていましたか?

朝は主人が送って行ってくれますが、お迎えをヘルパーさんに有料でお願いするか迷っています。

コメント

いりたけ🍄

里帰りというか親と同居ですが仕事でいなかったので、普通に赤ちゃんも連れて送迎してましたよ😅

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    新生児は外に出しちゃいけないものだと思ってました😖
    保育園まで徒歩10分なのですが平気ですかね?
    またお身体は大丈夫でしたか?

    • 11月20日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    長時間ではないので出しちゃってました😅

    送迎は徒歩なんですか💦
    だったらヘルパーさん頼めるなら頼んだらどうですかね?
    うちは車だったので、車から降ろさず…って感じだったので。

    体は大丈夫でした!
    退院した次の日から送迎普通にしてました(笑)

    • 11月20日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    徒歩か自転車しかないので、新生児連れるとなると徒歩ですかね😭
    車あるといいですね…。

    帝王切開なのでどこまで動けるかも分からず笑

    返信ありがとうございます😊

    • 11月20日
ぱた*

朝退院して、夕方にはお迎えに行きました😂
だれもいないし仕方ないですよね😃💦

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    それはすごいですね!
    私にもできるかどうか…😭
    なんとかするしかないですよね💦

    • 11月20日
deleted user

私も帝王切開で退院したその日から
送迎してましたー😊👍

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    コメントありがとうございます😊
    すごいですね✨
    お車ですか?
    それとも徒歩でしょうか…?

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    車です!
    真夏だったので結構大変でしたがなんとかなりました🤤

    • 11月20日
y

退院した翌日から一緒に送り迎えしてました!笑