大人になって友達を作る方法と、友達とはどのような関係を指すのかについて教えてください
ほんと、友達がいない。寂しい(T-T)
皆さんは大人になってから、どうやってお友達を作っていらっしゃいますか?
どこからが『友達』と呼べる関係なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
大人になってからは就職した時の同期がそのまま友達になりずっと続いてます😌
逆にママ友みたいなの人は顔見知り程度で全然いません😅
みゆ
私は出産の時一緒に陣痛室に入ってた人と友達になりました😊
その子を通じて紹介して貰った人とも友達になって、今では紹介して貰った人との方が仲良くしてます😮😮
もちろん出産の時の友達とも仲良いですが😊
あとは、支援センターで仲良くなった人も1人だけいます!
やはり相性ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
お友達沢山いらっしゃって羨ましいです♡産院は個室だったため、友達は全然出来てないませんでした~(T-T)
支援センターなどは定期的に通って、顔見知りにならないとですよね!- 11月20日
空色のーと
就職先では、同期や同僚と飲みに行ったり遊びに行ったり…。
専業主婦になってからは、ママ友を習い事や幼稚園で作り、ランチしたりくだらない話をLINEでしたり、一緒に遊びに行ったり飲みいったり…。家族ぐるみで仲良くなったら、みんなでBBQしたり。
そんなのが友達かな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
まさに!空色のーとさんが仰るような関係のお友達が欲しいのですが、人見知りのため、なかなか出来ません(T-T)
どうやったら出来るのでしょうか?(具体的な声かけなど‥。)- 11月20日
-
空色のーと
ある程度お喋りするようになったら、LINE交換して、幼稚園が休みの日に公園一緒に遊びに行きませんか…的なお誘いをして、、、の繰り返しから、仲良くなっていきました😊
- 11月20日
退会ユーザー
幼稚園で知り合ったママが大人になってからできた友達ですかね!子供なしでもめちゃくちゃ会います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
めっちゃ羨ましいです!それはどちらからとも誘う感じですか?- 11月20日
-
退会ユーザー
どちらからも誘いますよ🙂仕事の休みがあればお互い声かけます!ともさんのお子さんは何歳ですか?
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
上が4歳で、下が1歳です!
上は幼稚園に行ってるのですが、バス通園なので全く園での交流もなく、バス停も1人なのでますます孤独で‥(つД`)ノ- 11月20日
🐘はな🐰
大人になってからの友達って本当難しいですよね。特に、ママになってからは…😥私は大きい集まりなんかに行くと一気にコミュ障になるので本当友達出来ませんよーー
ベビマの集まりで知り合って、今ではママ友というより友達だな〜と思える人が1人だけいます。仲が深まって、過去の色んな話㊙️をしたり、悩み相談したり、弱音吐いたり…関係が深くなって何となくママ友というより友達だと思うようになりました。向こうはどう思っているか分かりませんが…🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ほんと、難しいです。一緒にいることが義務ではないので尚更難しく感じてしまいます(T-T)学校や職場では、必然的に同じ時間を過ごす中で、話す機会も沢山ありますが、今は話す事が絶対ではないし、話題もなかなか見つけられず‥。正直、子供の話では気があうか合わないかは全然分からなくて‥(T-T)- 11月20日
コメント