※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

友人からの批判に不安を感じる新米妊婦。旦那の実家や近くに住むことについて悩んでいます。経験者の意見を求めています。

9wの新米妊娠です!
モヤっとしたことがあり相談させて下さい😩
昨日昔から仲良しの友達に会い、まだ旦那以外誰にも言ってないのですが妊娠のことを伝えました。
出産の後は、旦那の実家かその近くに住むことになるかもしれないと話したところ、「え!絶対キツイって!私なら100パー無理だわ!だって他人と住むんだよ?めっちゃ気遣うし旦那なんか絶対頼りにならないから!ホントやめときな!絶対良くない!実家じゃなくても近くに住んだら終わりだから今ハッキリ断った方がいいよ!」と大バッシングを食らって、ちょっとモヤっとしつつ、そこまで言う?とイラっとしました😂

私的にはお互いの実家から離れた大都会で、自分達夫婦だけで子育ては厳しいかなと前々から思っていたので結婚、妊娠したら地方に住むことを考えていました。なので都会に一生住むつもりは元々ありません…
友達は「行っちゃったら寂しい〜」とも言っていたのでただの行かないでという気持ちの表れなのかもしれないし、その子は未婚の為、想像の範囲で忠告的な感じに言ってるだけかもしれないですが😩

結婚して旦那の実家や、その近くに引っ越しても上手くやっていけてる方はいらっしゃいますでしょうか…??私はそれまで、大変かもしれないけど頑張るぞと思っていたものの批判に批判を食らって、ちょっと不安になってしまいました…と同時に私の考えは浅はかなのか?と自問自答しています。笑 どなたかご意見くださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

義家族と仲良いなら家近いと何かあった時に助けてもらえるし有り難いと思いますよ!ただ、もしわたしだったら義家族のこと大嫌いなので近くに住むのも助けてもらうのも絶対嫌です(笑)

  • ちー

    ちー

    ご意見ありがとうございます!そうなのですね…旦那の実家は遠く何回かしか会ったことはないので仲が良いという程親密ではないのですが、やはり相性次第ですよね😭

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    程よい距離感が大事ですね。
    所詮他人なので近すぎると
    色々見えてくるものが違って
    きたりします(笑)

    • 11月20日
  • ちー

    ちー

    生の声を聞けて貴重で大変有難いです😭近くでも同居でも一度住んでしまったら抜け出すのはやはり難しいのでしょうか…友達には1回お試しで1週間〜2週間住んでみたら?と言われたのですが😭相性が全然わからないのでそんな風に出来れば良いですが中々無礼者すぎやしないかと…

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2週間じゃなくても何回かお泊まりさせてもらうのはどうですかね?それでもたぶん色々見えてくると思います(笑)義家族にとってお子さん産まれたら初孫になりますか?そうじゃなくても孫が産まれたら可愛いからフィーバーして離してくれなくなりそうです(笑)

    • 11月20日
  • ちー

    ちー

    色々お話聞いて下さってありがとうございます🙇‍♂️お泊まりはまだ一度だけです…
    旦那の姉が2人子どもを産んでいるので初ではないですがフィーバーもあり得ますね笑

    ちなみにちょっと偏見かもしれないのですが、お泊まりしたときにお姉さん夫婦が義実家へ遊びに来ておりその子ども(2歳)の食事風景を見たのですが、子どもが自分でご飯を食べようとするのを毎度止めて(手を伸ばすと叱る)完全に食べさせていたのを見て、お…と思いました。何回か食事風景を見たのですがお姉さん夫婦も、義両親もどちらも同じ感じで…何か方針があるのかもしれないですが、保育園で働いていた身からすると随分ご丁寧な…と思ったりもして。熱心タイプかな?と思いました。普通そんな感じなのですかね?😂

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!初じゃないならまだマシかもですが、逆に初じゃないと色々知ったかぶりされてうるさそうです(笑)偏見ごめんなさい(笑)
    自分で食べようとしてるのに阻止するなんて😢もしそうゆうルールだとしたら同じルール押し付けられそうですね😢
    わたしは本当に完全に義母が嫌いで距離置いてるので普通が分からずでごめんなさいです(笑)

    • 11月20日
はむこ

私は、私の母と姑が最初は仲よかったのに同居し始めてから本当に仲が悪くなったので、私の中で主人の親と同居はしないことに決めています。
仲が悪くなった理由は、お風呂の温度とか、料理の味付けなどとても些細なことがきっかけで粗探しをし始めた感じでした。
お友達がおっしゃるように、旦那は朝から晩まで仕事でいないので、まずは頼りに考えず、ちーさんとお母様が仲良くできるか。揉めなさそうか を考えた方がいいと思います。

  • はむこ

    はむこ

    近くに住むと、鍵を渡して欲しいと言われたら危険です。
    私の友達は、新婚旅行に行っている間に勝手に家に入られて下着までチェックされたそうです…

    • 11月20日
  • ちー

    ちー

    ご意見ありがとうございます!!粗探し、良く聞きます難しい問題ですよね😭しかも留守の間に勝手に入らたりなんかしたら…怖すぎます😭慎重に考えた方がいいですね。

    • 11月20日
とと

旦那の実家敷地内同居です。
私の実家も車で20分とそんなに遠くないので助かっています!
義母は生活リズムが違うのとお酒、タバコがあるのであまり頼りにしたことはありません。笑 主人も了承済み。
私は何かあると車で実家へ行きます!🚘

何かあった時に頼れる人が近くにいるのは悪くないと思いますよ😊

  • ちー

    ちー

    ご意見ありがとうございます!!自分の実家より楽なものはないですよね…旦那の地元にいくことになると自分の実家からかなり離れるのですぐ帰れないことが難点です🤮とはいえこのまま都会でやっていく自信もなく…悩みが尽きません😂

    • 11月20日
絃君ママ👩🏻

私も旦那の実家近くに住んでます😌
自分の親よりも頼れるので(笑)
そんな毎日逢う訳じゃ無いし、私的には全然気にしなかったです😳💦
確かに子育て方針が違って、ん?って思う事あったりするけど基本聞き流してます😂
親は私達なんでね(笑)

実際旦那よりも親か義親に頼ってばっかりです🤭😅
やっぱり子育て経験してる人が近くに居ると全然気持ち的にも違いました。

友達は遠くで逢おうと思えばいつでも会えますよ😌👌🏻

  • ちー

    ちー

    ご意見ありがとうございます!!そのメンタル受け継ぎたいくらいです😭聞き流してやっていけるかな〜。子育て経験者、近くにいると思うとやはり心強いですよね。
    私も友達はたまに会うくらいで良くて、重要視していないので気にしてないのですが引き止められています😩

    • 11月20日
はじめてのママリ

私自身が父方の祖父母と同居でした。小さい頃から母が苦労してきたのを見てきたので、私もご友人側の意見です😅せめて近くに住む位ですかね💦

  • ちー

    ちー

    ご意見ありがとうございます!!そうなんですね、そういえば私の母も父方の祖父母と同居してたと言っていたので母にも生の声を聞いてみようと思います😂

    • 11月20日
(^^♪

敷地内同居してます😣
干渉してこない義理親さんなら近くてもいいと思います!
それなりにストレスも正直たまりますけど、助けて貰えることもあるし、まあいいことも悪いこともありますね😣👍✨

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!!敷地内同居という方が何人かいらっしゃり、意外と多いのだなと驚いています!やはり育った環境も違う他人同士、ましてや旦那の親、そんな上手くいくことばかりではないですよね😭皆さんそれでも頑張っていてすごいなぁと尊敬しています。私も矛盾ばかりでひたすら迷ってます😂

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

義実家、実家ともに近場に住んでます。
子供が産まれてから私が義両親のこと嫌いになりました。
それまでは適度な距離感でしたが、息子に中古の誰が使ったかわからない物を渡したりホコリだらけのフィギアを渡したり…口になんでも入れるのに。ほかにもたくさんあります。
家も汚いので行きたくないので数ヶ月に1回しか会いません。(義両親の連絡先は知らないですし)
実家には週1.2行って産後も今も手伝ってもらい、すごく助かります。

普段から仲がすごくいいとかでないなら、産後ガルガル期などあるなか他人との生活・育児はかなりストレスになると思います…
近場にするにしても、車で1時間ぐらいの距離はあるほうがいいように思います…
義実家より実家の近くのほうがいろいろといいと思います。
案外、都会の方が自治体がしっかりしてて、子育てに力入れてたりします。(幼稚園の数など)
田舎は老人ばかりなのでそっちメインだったりしますし…
里帰り出産して都会で夫婦で頑張るのもありかと思います。

  • ちー

    ちー

    具体的に書いてくださりありがとうございます。
    確かにそんな状況だと、行きたくもないし同居などもってのほかですね…
    やはり1番頼れるのは何より自分の実家ですよね!私の場合自分の実家の方が散らかり放題でもったいない精神から捨てられない、物ばかり増えていってる状況で気は確かに全然楽ですが、義実家の方が綺麗さは圧勝です…
    産後の自分が想像もまだ出来ないのでそういうメンタル面も考えた方が良さそうですね!色々とありがとうございます!都会で暮らすことも視野に入れてもう一度考えたいと思います!!

    • 11月20日
だおこ

私は絶対に義家族の近くは嫌です!
自分の実家は県外の田舎、夫実家は横浜、自宅も横浜市内ですが端から端で車で20分以上、普段は会うことないです。
都会のほうが色んなサポートがあるから、頼る人いなくても育児には支障ないです☺️
そのほかのメリットは働き口が色々あるので育児の状況に合わせて働き方を選べるのと、賃金が高いことですね!

  • ちー

    ちー

    貴重なご意見ありがとうございます!!なるほど、そういった考えもあるのですね。私はずっと保育士をしていたので、都会で忙しく働くママさん達を直に見ていて大変そうだなぁと思っていたのですが、確かにそういった都会ならではのメリットも大きいですね。地方に行ったら働き口もぐっと限られて来るでしょうしね…意外と都会の方が子育てしやすいのですかね。都会に残るのもアリかと思い始めてきました!また自分には無かった視点でひとつアドバイスを頂けて大変勉強になりました☺️ありがとうございます!!

    • 11月20日
  • だおこ

    だおこ

    そうなんですよー私の実家付近だと多分私の給料は10万くらい下がるし…
    こちらは何かあっても総合病院はいくつもあるし、私自身もリスク持ち妊娠だったため横浜でも産める病院が限られてたくらいなので、里帰りができなかったという経緯もあって。でも自宅付近なら徒歩圏内にスーパーあるし、ネットスーパーもあるけど、実家のほうでは車ないとどこも行けなくて日々の生活すら大変だったなと思います。

    あとはそれまでは何も思ってなかったのに妊娠中からいきなり義家族嫌いになったので、接点が増えたら嫌いになる可能性もあると思います😂

    • 11月20日
  • ちー

    ちー

    給料問題は確かにそうですね、グンと下がる気しかしないです笑
    そうでしたか、それは不安だったでしょうに…だおこさんも赤ちゃんもよく頑張られましたね。これからも健やかに
    育ちますように。
    ネットスーパー便利ですよね!!この前悪阻で外に出るのも歩くのもしんどいってときに初めて使ったのですが便利過ぎてさすが都会…となりました。車ももう随分運転していないので今更乗っても事故るのが目に見えてます。笑
    なんだか都会も良いかも、と思えてきました。

    これから接点が増えて私もそうなるかもしれないことを頭に入れておきます!
    色々ありがとうございます。

    • 11月20日
まるこ

すごい言われ様でしたね😅
大人の対応されたみたいで素敵です!

うちは二世帯ですが玄関は別で、中も別々の1階部分に義父母がいて、私たち家族は2.3階で暮らしています。
元々夫が私と出会う前から二世帯の家を建てていたので、選択の余地はなく今の住まいです😂

義母がとても天然で気を遣わなくていいし、ご飯を作って大人数で食べるのが大好きな人なのでよく夕飯を誘ってくれます。
料理苦手な私は大助かり!
夫は三兄弟なので孫は他にもいますが、やはり息子と孫がすぐ側にいるのも嬉しいみたいでいつも感謝されてます😆

だけど…そんな義父母でも完全同居は厳しいかなぁと想像します。
やはり他人が常にいるのは落ち着けないです。
元気な時ならまだいいけど、体調が悪い時やダラダラしたい時もありますから💦

私ならお相手のご両親との相性が良さそうだったら、近くに住みたいです☺️