※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん💗
子育て・グッズ

乳首の痛みや左胸の痛みが気になります。乳腺炎かどうか心配です。授乳がストレスで困っています。どうしたらいいでしょうか。

産まれて、まだ3週目…
いつになったら、乳首は痛くなくなりますか?

急に、左胸一部が打ったような痛さがあります。
乳腺炎でしょうか?授乳しても、そこだけタルタルにならず、張ったままです。。。
押すと痛い感じ…。

もう、乳首痛いし胸も痛いし、授乳がストレスでたまりません。。。
どうしたらいいのか、、、。はぁ。

コメント

はんな

お気持ちお察しします。
私もおっぱいトラブルと戦いながら、なんども完ミにしたいと思い続け1ヶ月ちょっと頑張りました!

生後1ヶ月半頃には痛くなくなりましたよ!

しこりがあるような感じは
乳腺炎の手前だと思います。

  • たんたん💗

    たんたん💗

    それが、しこりは全くないし
    飲ませることも出来ます!
    ただ、めっちゃ筋?みたいなん痛いみたいな。。。それで今、これかな?と思ったことが、、、

    吸われすぎて、痛いっていう感覚です!
    もしかしたら、片一方だけ
    ずっと吸わせ過ぎたのかもです😢

    保護器使うと吸う勢いありすぎて、保護器の先端がベコッ!となるので、絶対吸わせ過ぎのせいだ!って思いました💦痛い~😵

    • 11月20日
のん

乳腺炎になりかけてるのかもしれないですね。痛くても搾ったり飲ませたりして硬い部分を解消させた方がいいです😣

いつになったらというのは、私も頻繁にトラブルありで、よくなったり痛くなったりを繰り返して現在なので、卒乳まで痛みなどに悩まされそうだと思ってます。最近は歯も生えてきて噛まれるので尚更で…

お互い頑張りましょ〜☺︎

  • たんたん💗

    たんたん💗

    なりかけかもですよね😢
    それがしこりは、全くないんです😣
    吸われると、一部痛いので
    多分片一方だけを長時間吸わせすぎな気がしました💦そんな感じの痛さです😣

    初めてなるから、痛い~😵

    • 11月20日
  • のん

    のん

    そうなのですね💦吸う力があるのかもですね!

    そうしたら抱き方を変えたりして色んな方向から飲んでもらうといいかもしれないですね。お母さんお疲れさまです😌✨

    • 11月20日