※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐなママ
ココロ・悩み

友人からの出産祝いを貰っていないことに悲しみを感じています。今後の対応について相談しています。

出産祝いをあげたのに、自分が産んだ時に貰えてない方はいらっしゃいますか?

6人の仲の良い女子グループがありまして、みんな結婚をして子供を育てています。
子供がどんどん産まれ、その度に各自お祝いをあげてきました。
その中で、マナさんには二人の女の子がいます。
マナさんの赤ちゃん第一子と第二子が産まれた時には、友人と共同でお祝いを送っています。

そして今回、私に第一子が産まれ、バタバタする中でグループ内でお祝いのお返しを忘れてる人はいないかな〜と確認していたら、マナさんからは何もお祝いを貰っていない事に気付きました。
あげたから、貰う、はもちろん違うとは思っています。
マナさんとは仲はいいと思っていたので、あげなくてもいいかとその程度に思われたのが悲しいなと思いまして。。。
そして、グループ内で私より後に産んだ子のお祝いを送っている事をグループラインで知ってしまった事もあり、なんだかモヤモヤしています。

マナさんは第三子も欲しいと言っており、彼女にもし第三子が産まれたらどうしようかな〜とふと考えてしまう自分がいます。

みなさんならこのような場合、どうされますか??

コメント

ままり

私もありましたよ〜!

1つのグループで私が最後に出産。
グループ内で1番目に出産した子からはお祝いありませんでした😂

でもなかなか会えなかったし、元々少し世間知らずな部分もチラホラ見える子だったので気になりませんでした!
内祝い1つ減ったなぁ〜程度w

ちなみに私の出産後その子が第二子出産しましたが、もうお祝いはあげませんでした😁

  • ぐなママ

    ぐなママ


    コメント、ありがとうございます。
    私もグループ内では一人目を最後に出産しています👶

    彼女とは家がお互いに遠く、なかなか会えなかった事もあり、私は郵送で送ったのですが、向こうは郵送で送るほどでもないだろ〜と思ったのかもしれないですね💦

    自身が気にしているのも有りますし、もし彼女に3人目が産まれたら、お祝いはあげないことにします!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日
ままり

私は贈りたいから贈ってるだけでそもそもお返しは要らないので、なくても気になりません😊
なので、ママの中でもし3人目が産まれても贈りたいと思えない人になっているのであれば贈らなくても良いと思います。
ちょうど忙しかったとか、それで忘れてしまってタイミング逃して、、って状態かもしれないし、いろいろ事情はあるでしょうから😊
1番はお祝いを贈りたいと思うかどうかだと思いますよ✨

  • ぐなママ

    ぐなママ


    コメントありがとうございます!
    なくても気にしない広い心がわたしにもあれば良かったのですが。。。いかんせん、気にしてしまう性質で自分が残念です。。。(´-`).。oO

    三人目、私が迷っているということは、こういった事で煩わしく思いたくないということなのだと思います。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日
だだ

私もそういう方いました!
友達というより会社の元同僚と学生時代の後輩だったので繋がりが弱かったからかもしれません🤔

共同でお祝いを贈ったということは
もしかしてぐなママさんのことうっかり見落とされてるのかも?と思いました😭

  • ぐなママ

    ぐなママ

    コメントありがとうございます!

    繋がりが少しなくなって来ていたら、私も納得したのかもしれないですが今もずっと会ったりご飯にみんなで行ったりする感じで(^_^;)

    一応、内祝いは向こうから頂いて、ありがとうねとやりとりもしているのでうっかり見落としは無いかも、とは思いますが育児でバタバタしているのでそれもあるかもしれませんね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日