
コメント

ママリ
内科でも処方してもらえますが、確実なのは産婦人科だと思います☺️
私は妊娠中は産婦人科、母乳をあげている時は小児科で処方してもらいました(о´∀`о)

ママリ
私の行ってた産婦人科では、呼吸器疾患は内科に行ってくださいと言われました。
近所の病院で妊婦でも使用できるレルベアという吸入のお薬を処方されました💡
-
𓍯
普通の内科でも妊婦でも飲める薬貰えるんですね😳😳
ありがとうございます🌸- 11月20日

あき
同じく幼少期から喘息持ちです!
妊娠初期の頃に産婦人科に相談しましたが、専門知識がないから呼吸器内科に行けと言われました(꒪⌓︎꒪)
呼吸器内科では妊娠中でも服薬できるものを処方され、今もコントロール中です。
ちなみにですが、朝晩アドエアの吸入と、緊急時用にシムビコートを処方されてます!
-
𓍯
妊娠してから喘息悪化した気がします😭😭先生に専門知識がないと駄目なんですね😭
ありがとうございます🌸- 11月20日
𓍯
最近またぜーぜーしちゃって寝れなくて困ってたので助かりました😳やっぱり産婦人科が確実ですよね…!!次の検診で言ってみます🤯
ありがとうございます🌸