※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院受診の移動手段について、タクシーと地下鉄で悩んでいます。タクシーはチャイルドシートや悪天候での不安があり、地下鉄は体力的な不安と雪道が心配です。どちらが良いでしょうか?

病院受診について、移動手段みなさんならどうするか聞きたいです(´._.`)
寒冷地に住んでいます。
吹雪の中最寄りの駅まで徒歩で7分位かかります。


1.病院までタクシー
2.地下鉄乗り継ぎ

なぜこの質問をするかと言うと、すでにタクシーで行こうと思い予約はしているのですが、よくよく考えるとチャイルドシートないし、悪天候の中タクシーでの移動に若干の不安があります。事故ったらどうしようと心配になります…

地下鉄で行くのも産後長時間の徒歩での移動をしていなかったので体力的な不安があります。
また、雪道が怖いなぁと。

みなさんなら、どちらにされますかー?

コメント

deleted user

タクシーにします! 

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

タクシーで事故る可能性より、雪道で転ぶ可能性の方が高いと思います😅
吹雪の中、5分でも赤ちゃん抱えて歩きたくはないです。
悪天候だからこそ、タクシーでゆっくり行った方が良いかなと思いました。