![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産する産院を悩んでいます。三宅医院での経済面と橋本産婦人科の価格を比較しています。ファミリーステイ経験者の意見を聞きたいです。
2人目の出産する産院を悩んでいます。
1人目を岡山市の三宅医院で出産しましたが、普段の診療や入院でかなりお金がかかったので気になっています。
1人目が1歳8ヵ月ごろの出産になるので日中も面倒を見ることになると思います。
三宅医院は有料託児もあるので魅力的なのですが、なんせお金の問題があります。
やはりお金がかかっても日中託児がある方がいいでしょうか。
義実家も近くにあるのはあるのですが、子供が小さいのでできるだけ一緒にいてあげたい気持ちもあります。
今、三宅医院以外で検討しているのは橋本産婦人科です。こちらは良心的な価格だと聞いてます。
三宅医院や橋本産婦人科でファミリーステイしたことのあるママさん、当時のお話を聞かせてください。
- さくら(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
1人目橋本産婦人科で出産し、今回も橋本です!
今回わたしも上の子連れて何日か宿泊する予定です!
看護師からはお母さんさえ大丈夫だったらこっちは全然大丈夫だよ〜って言われました!
DVDもあるので近くのTSUTAYAに行って借りてもらったりコンビニもスーパーも飲食店も近くにありますよ!
託児はないですが待合にキッズスペースもあります!
なので何もない時間に遊ばせることも出来ます!
三宅高いって聞きます。
橋本産婦人科オススメですよ!
あと、私は行ったことないですが岡南産婦人科は健診の時無料託児があるそうですよ!
入院中は分かりませんが一生に宿泊可能だそうです!
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
長文失礼します!
一人目を6ヶ月健診まで三宅医院で診てもらい7ヶ月から橋本産婦人科に転院しました!二人目は橋本でお世話になってます✨
三宅医院高いですよね😣私もお金のことがあり転院を考え色々調べて橋本に決めました!全部屋個室で付き添いの宿泊も無料、簡易的ですが布団も無料で貸してくれますし、ランドリーサービスもすごい楽でした☺️
二人目出産するときは空いていたら和洋室の部屋で息子も一緒に泊まるつもりです💓
昨日、息子と2人で妊婦健診に行ったのですが検尿や健診時に看護師さんが見ときますよ☺️と遊んでくれていたので助かりました!✨
あ、ちなみに休日出産、通常分娩で支払いは7万程でした!
-
さくら
ありがとうございます😊
みほさんもお金のことで転院されたんですね。
私も1人目の時から転院考えていたのですが、なかなか思いきれずそのまま三宅でお世話になったのですがやはりもやもやが残ったままになってしまいました。
今、2回橋本産婦人科で診察してもらいましたが看護師さんが見てくれたので助かりました!
このまま橋本でお世話になろうと思います!
みほさんも体調に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね!- 11月27日
さくら
長文のコメント、ありがとうございます😊
やはり橋本産婦人科は評判良さそうですね!
はるなさんももうすぐ出産ですね!
またもしお話を伺えたら入院中どうだったか教えてください。
はるな
橋本産婦人科は、ご飯代はかかりますが布団は無料で借りれますし全て個室でご飯も部屋で食べるので上のお子さんとずっといれますよ!
コンビニやスーパーに行ける人がいればご飯代かなり浮きます!笑