コメント
退会ユーザー
ウチも9ヵ月ですが、ハイハイまだですよー!!寝返りもやっとこないだ出来たばっかりです(^-^)
成長がゆっくりだなーと思いきや、いきなりつかまり立ちと伝い歩きマスターしちゃいました(><)寝返りより、お座りの方が先だったし、お子さんでそれぞれ違うと思いますよ(^-^)
きっといつの間にか、ハイハイし出すと思います(∗•ω•∗)じっとしてるのも今のうち。動き出したら、お互い目が離せませんね(^-^)
さらい
9ヶ月で寝返り!
11ヶ月でハイハイしましたー(^ー^)
退会ユーザー
ウチも9ヵ月ですが、ハイハイまだですよー!!寝返りもやっとこないだ出来たばっかりです(^-^)
成長がゆっくりだなーと思いきや、いきなりつかまり立ちと伝い歩きマスターしちゃいました(><)寝返りより、お座りの方が先だったし、お子さんでそれぞれ違うと思いますよ(^-^)
きっといつの間にか、ハイハイし出すと思います(∗•ω•∗)じっとしてるのも今のうち。動き出したら、お互い目が離せませんね(^-^)
さらい
9ヶ月で寝返り!
11ヶ月でハイハイしましたー(^ー^)
「ハイハイ」に関する質問
水族館でハイハイさせるのって有りなんですか? ドン引きした私がおかしいですか😂 日曜日。入場してすぐの一番混雑する大ホール、大水槽。 大勢の人が土足で歩いてる床をハイハイさせる親。 他の客が赤ちゃんの手を踏みそ…
3歳以上の子が苦手なお母さんいますか??😢 私は3歳以上の子が苦手です。 息子がまだ2歳なので3歳以上が未知だからというのもあるかもしれません。 息子がまだ今より小さい時の出来事です。 小児科に連れて行った時に抱…
保育士さんにお聞きしたいです。 一歳半でひとりだけハイハイで、食事も食べさせないとで、意思疎通も出来ない子の担任になるのって正直嫌だなと思いますか? 成長がゆっくりで出来るようになることも少なくて、できない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるる♪
コメントありがとうございます💝
ハイハイせずにいきなりつかまり立ちし始めたんですね‼😲
歩くのも早そうですね😌
ハイハイして動き出したら目が離せないし床掃除もしっかりしなぃとですもんね(笑)
9ヵ月と3才のお子さん我が家と一緒ですね😊