
コメント

だりき
不承諾通知を会社に持っていけば手続きしてもらえますよー!
1度手続きすれば半年間有効です。

グレープフルーツ
私も上の子の時に不承諾通知を提出して延期しました!
一度提出すれば復帰するまで最長6ヶ月間は育休の手当てがもらえますよ(・∀・)♪
その後まだ保育園へ入れなければ手当てなしで育休延長か退職かは職場との相談だと思います。
-
makk
そうなんですね!
毎月しなければいけないのかな…と思っていたところでした!
育休切り上げで保育園申し込んだので入れなくてもクビにはならなそうです。笑
ちなみに延長後も今まで通り2ヶ月に一回通知書にハンコをおす感じですか?- 4月27日
-
グレープフルーツ
延長後も手当ては2ヶ月に1回でしたよ(^^)
- 4月27日
-
makk
なるほど!
ありがとうございました(^o^)- 4月27日
makk
一度の申請でいいんですね!
ありがとうございます!