※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikaママ
子育て・グッズ

1ヶ月10日の息子が夜眠りが浅く、寝かしつけが難しいです。5月に戻る不安もあります。寝かしつけの方法を教えてください。

1ヶ月と10日の息子がいます。
息子はお昼もあまり寝ず、夜もミルクをいっぱい飲んで眠たそうなのになかなか寝てくれません。
寝てもびっくりして起きます。
寝かしつけでいい方法ありますか❔
今は実家ですが、5月には戻ります。
不安です。

コメント

ばなな

まだ1ヶ月は昼夜はっきりしてないと思うので根気よくリズム付ければ自然と夜になれば寝てくれると思います!

夜中の授乳もまだお呼ばれたくさんされる時期だと思いますが頑張ってください(>_<)

ポイントは授乳リズム?時間を崩さないことですかね^^;

mayu

生後3週間の娘がいます*\(^o^)/*

わたしは退院翌日から、6時に沐浴、その後部屋を暗くして授乳、寝かしつけ。
っていうスケジュールにして、その日から毎日、夜はほっとくと7時間とか寝ます。

お風呂のあと、身体が冷めていくと同時に眠くなるようなのでお風呂の時間を寝る2時間前くらいにするとか。
びっくりして起きるなら、おくるみやタオルケットで巻いて寝かせてあげるとか。

どうしても寝ない時は腕枕で寝てます。
腕で抱き寄せるような形で、ぎゅっと体全体を包むようにしてあげると、びっくりしたとき手足が動かなくて起きにくいと思います!

ゆか

うちの子もそうでしたよー(;_;)
まだ一ヶ月なら仕方ないですが、
夜寝てくれないとキツイですよね😓

私はビクッと起きる時はおくるみでグルグル巻にしてました!
割と効果ありましたよ😊

あと、21時前には暗い部屋に連れていき授乳して寝かす。
というのを徹底して行えば
だんだんとすんなり寝てくれるようになると思います!

私は普通に23時とかまで明るい部屋にいさせてたので
中々夜寝てくれなく苦労したので
保健師さんに言われた通り21時前には寝かせる!を続けたら
今ではスーッと寝てくれます😌✨