
コメント

退会ユーザー
友だちが1歳半検診でそろそろ辞めさせてあげたほうがいいよ〜と言われたそうです😮 !うちも1歳半まで〜と思ってたら1歳すぎに自分から辞めました!辞めるの大変なお子さんもいるみたいだし、早いうちのほうが良い気もしますが😦

tom
おしゃぶりないと大変なら無理にやめなくても私はいいかなーと思います!
-
もも
まだ使ったことがなくて、夜間も頻繁に起きるのでおしゃぶり与えたら安心して寝てくれるのかな?と今更ながら思ったんです💦
- 11月19日
-
tom
そのくらいの時期って夜中ちょこちょこ起きますよね😅😅
私も息子のときに何回夜中おしゃぶりくわえさせたか😂💦💦
おしゃぶりで寝てくれれば助かりますし、試してみてもいいと思いますよ!
おしゃぶりも一日中くわえてるわけじゃないでしょうし歯並びとか特に気にしなくてもいいと思います🙆
息子は1歳過ぎくらいに自然とやめました👦- 11月19日

(๑╹ω╹๑ )
同じくらい歯生えてますけどまだおしゃぶり使ってますよー!たまに歯固めみたいにして噛んでます😂
-
もも
そうなんですね😆
おしゃぶり使おうか迷ってます🤣- 11月20日

退会ユーザー
歯が生えてからも一歳5ヶ月までおしゃぶりしていました。が、時々哺乳瓶でミルクを飲む我が子。でも毎月歯医者に通っていますが特に歯並びについて指摘されていません。

さと
おしゃぶり辞めるのが大変とよく聞くので歯固めとかいかがでしょうか?口寂しい時とか何も無くても永遠カミカミしてますよ(*´꒳`*)
うちの子も同じくらい生えてますが、歯ブラシと歯固めが一緒になってるやつで1人で歯ブラシしてます(*´`)

riiiy
まだおしゃぶり使ってます!
上下前歯8本+奥歯が上下計4本少し生えてきたところですが歯並びめっちゃよいです。
最近のおしゃぶりはあまり歯並びそんなに影響ないといいますよね!
おしゃぶりがないとどうしてもダメとか、そういう感じでなければ使っててもいいと聞きました。自然にそのうち本人が不要としてくるって聞いて、我が家も様子を見てる最中です!
もも
言葉足らずですみません。
まだ使ったことがなくて今更どうなのかと思いました💦
夜間も口寂しくて頻繁に起きるのでおしゃぶりはどうなのかなと今更ながら思ったので🥺
退会ユーザー
うちも6ヶ月くらいから使いましたよ〜😌同じくその頃夜中に頻繁に起きたので😂