
保育園に短時間預けるけど、保育園の時間と仕事の時間が合わない時、どうしてる?標準時間で預けている?教えてください。
保育園のことについてお聞きします
4月から保育園に預けてパートで働きたいと思っているのですが、
8時から16時の短時間保育で預けるつもりです
ですが、選ぶ仕事によっては、
16時までの仕事がなかったり、朝がもっと早くてお昼ごろに終わる仕事もありますよね?
7時から12時までとか、13時から18時までとか、、
短時間で預けたいけど保育園に通う時間とずれてしまう場合って、みなさんどうされているのですか?
そういう場合は標準時間で預けているのですか?
保育園のことなにもわからなくて申し訳ありませんが、教えてください!
- そあまま(8歳)

なぎmama
標準時間で預けるか、面接の時に保育園のお迎えがあるため
15時までの勤務希望ですが、可能でしょうか??とか聞くと思います🙂

はじめてのママリ🔰
短時間で預けたいけれど、という場合は延長保育が使えます。ただし、短時間+延長した方が支払う金額が多くなるので、標準保育の方が良いですね。
コメント