
コメント

ここみん
子どもはすぐ仲良くなるので、3歳くらいならまだ輪とかできてないと思いますよ。
うちの娘は1歳から保育園ですが、3歳から昼間のクラスと夕方のクラスは別ですが、他のクラスのお友達もたくさんできましたし、公園などで初めて会う子ともいつの間にか遊んでるし。
人見知りでも最初は先生も気にかけてくれるだろうし。
最初1~2ヵ月慣れるまでは、寂しがるかもしれませんが、大丈夫です!お子さんをしんじましょう✨
ここみん
子どもはすぐ仲良くなるので、3歳くらいならまだ輪とかできてないと思いますよ。
うちの娘は1歳から保育園ですが、3歳から昼間のクラスと夕方のクラスは別ですが、他のクラスのお友達もたくさんできましたし、公園などで初めて会う子ともいつの間にか遊んでるし。
人見知りでも最初は先生も気にかけてくれるだろうし。
最初1~2ヵ月慣れるまでは、寂しがるかもしれませんが、大丈夫です!お子さんをしんじましょう✨
「こども園」に関する質問
こども園 給食費 4月から入園します! 1号と2号で給食費が違いのですが 1号は週5の計算で◯◯円 2号は週6の計算で△△円 という感じで、2号の方が1000円ほど高いです うちは2号なのですが土日休みの仕事なので 土曜日に…
子どもがこども園に通い始めたので 働きたいのですが パートですら落ちて悲しいです... 大卒で3年間しか働いておらず、 専業主婦歴4年。 子どもとゆっくり過ごした時間は幸せでしたが いざ働こうと思っても世の中厳しい…
友達が全くいなくて孤独な事に気づいてしまいました。 二児の母です。 上の子は小学生になり、ママ友付き合いというのも本当になくなりました。 元々ママ友多かった訳でもないし苦手な人もいましたが、いざそういうの全く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊
輪はできてないですかね〜💦最初からみんな一緒(保育園組がいない)の幼稚園と迷っているのですが、その幼稚園は異常なぐらい行事、親の出番が多くて😅
迷います😭
ここみん
うちの保育園は1,2歳それぞれ年齢別別クラスで、3歳から毎年クラス替えもあるし、マンモス園なので、去年と同じクラスの子少ないんですが、1ヵ月しないでもう新しくお友達作ってました。
親の出番多い幼稚園は大変ですよね😣💦
おせっかいというか、お世話したがりの子とか必ずいるので、なんとかなると思いますけどね~。
ままり
行事が多いと本当面倒で…
お誕生日会もなぜか誕生月の親が手料理をふるまうらしいのですが、面倒すぎるし衛生的にどうなの?っていう笑😅
って、関係ない話すみません💦
そうなんですね!親が心配しているほど子供はやわじゃないですかね💦