
コメント

Saeママ
初めての育児で気持ちに余裕が無くなりますよね😖
私も初めはイライラしちゃいました💦
今は子供にっていうより旦那にイライラします😅
最近うちの子も体調崩していてミルクも吐いちゃってたので離乳食は中止してました。
今は体調良くなったので再開してますが😊
お子さんの体調が良くなるまで離乳食中止してみてはどうでしょう?

雷注意
でもそれ分かります💦
熱があってなかなか寝付けない娘に、最初は優しくできるんですけど「もー洗い物したいし早く寝てよ💢」って思ってしまうんですよね😵
同じく自分勝手な母親だなぁと自己嫌悪します💧
-
まゆ🔰
ありがとうございます♥共感してくれて気持ちが楽になりました🥰
洗い物残ってる中の寝かしつけそりゃそう思っちゃいますよね…(;´Д`)
でもそばについてあげるりまこさん優しいですね。私もほどほどに頑張ります!- 11月18日

のん
最初からそういうものだと思ってるとイライラしませんよ😌
散らかすのが当たり前、ご飯投げたりベーするのも当たり前、牛乳こぼされるのも当たり前、どんな所でも泣き叫びたい時に泣き叫ぶのは当たり前。それが普通。成長の証。
いつかは絶対に散らかさなくなって、ご飯もちゃんと食べて、泣くこともなくなります。
お母さんも毎日寝不足で余裕もなくて、1対1で日中を過ごして、旦那は思い通りに動いてくれなくて、ストレス溜まりますよね…💦💦
少しのことにイライラしてしまうのは皆一緒です😌
吐き出したい時はここで吐き出しましょう☺️
自分勝手な母親、ダメな母親、そう思ってしまうのは、ちゃんと母性があって、理想の母親像があるからじゃないですか?
初めての子育て、誰もが思った通りになんていくはずがありません。
ゆっくりで大丈夫ですよ🙆♀️
周りのお母さん達は出来てるのに、とか気にする必要ありません。
たまたま、周りのお母さんがちゃんとしてるだけ、もしくはちゃんとしてる様に見えてるだけです。
理想のお母さんになるのは大変な道のりかもしれません。
でもいつか、お子さんがお母さんの子で良かった、そう思ってくれたら結果オーライだと思います😌
私もいつか息子に言われたいです☺️❤️
余談ですが…
私も言われたいって事は、私の母も言われたいだろうな〜と思って、事あるごとに母に、お母さん大好きだよ〜ってバグしています笑
反抗期に沢山迷惑を掛けたので、その分、素直になれる様になった今、沢山愛を伝えています🤦♀️❤️
-
まゆ🔰
すごく温かい気持ちになりました。ありがとうございます😍
当たり前… 辛くなったとき思い出します!
子育てしてる今は、自分の母親には本当感服してしまいます。笑
私もさっき電話してしまいました😁✨- 11月18日
まゆ🔰
ありがとうございます😭✨休ませてみるのいいですね😃♥ 無理にたべさせようと頑張ってしまいました…(;´Д`)
Saeママ
ミルクが飲めてればとりあえず栄養面は心配ないと思うので元気になったら離乳食再開しましょ😊
まゆ🔰
はい❤本当にありがとうございます!