
コメント

ぴくみん
うちの子も完ミで
同じく2回食、ご飯はトータル130gです。
離乳食後は飲まずにお昼と寝る前だけ200飲んでます( ¨̮ )
それでも元気だからいいかな〜って思ってます。(笑)
ただ最近保育園に通い始めて
保育園ではお昼以外にもミルクを飲ませてるようなのでミルク量増えてしまいました(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘💦

カカオ
9ヶ月になりたてです。
8ヶ月で2回食の頃は、400-500くらいでした!離乳食は一回につき200グラム以上だったと思います。
今は3回食になりミルクは飲んでいませんが、ミルクの栄養はまだ必要と聞いたので、おやつや朝ごはんの離乳食に混ぜてます🧐
-
みお
200グラムも食べるんですね!
うちは7ヶ月に入った途端全く食べなくなり、ゴックン期に戻ったりして進みは良くないですが、最近ミルクが急に減り、食べる量が増え、まだ私は困惑してますがそんなもんなんですね😊
バナナに混ぜたりしてミルクもあげてみます!
ありがとうございます!- 11月18日

れいたん
問題ないと思います❤️
8ヶ月くらいのときは100~150㌘くらい食べて、食後のミルクなかったです!
1日500ミリくらいしか飲まなくなって、どんどん飲む量減って10ヶ月でミルク卒業しました!
たくさん食べるけど、動くからしまってきましたが健康ですよ❤️
無理に飲ませる必要ないですし、その名の通り離乳が進んでるんだと思います☺️
-
みお
ありがとうございます!
ミルク卒業が早くて羨ましいです!結構おかねかかりますよね😂
無理に飲ませる必要ないという言葉に安心しました!
ありがとうございます😊- 11月18日
みお
ありがとうございます!
食後のミルクは特に気にしなくていいんですね😂
安心しました!