
夫の祖母が入院しています。関西です。私と夫と子供は最近転勤で関西に…
愚痴、つぶやき、心の吐き出しです。
夫の祖母が入院しています。
関西です。
私と夫と子供は最近転勤で関西にきました。
義理の親、義理の姉は関東です。
義理祖母の入院のお見舞いに義理母がきてうちに泊まり、1ヶ月後に義理の姉とその子供(小学生)がきて泊まり、その二週間後にまた義理母がきて泊まります。
一泊ではなく2泊もしくは三泊です。
お見舞いに行く前提です。
もちろん孫に会いたさもあると思います。
でも、なんだか宿にされてるような。。。
夕飯も私が作って普通に食べます。
食費もかかるし洗い物だっていつもの倍近くなります。
子供は興奮して夜なかなか寝ません。
話し相手も必要だし、いつも通りの過ごし方はできません。
布団を出してきて干して、帰ったらシーツ洗ってまたしまって。
入院している限り、今後も続くと思うと、宿泊代請求したくなります。
心が狭いのかもしれませんが、疲れます。
- まるこ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あーの
旦那さんに相談していますか??
まるこさんが全て対応していると思うので、旦那さんも協力的な部分がないとげんなりしちゃうかなと。。。
それでも配慮も気遣いもない旦那一家であれば、おもてなししなくてもいいと思います。

にこ
旦那は宿にされてることについてどう思っているのでしょうか
非常識にも程がある‼️
いくら息子の家でも嫁からしたら赤の他人
義母は家族ではありませんから
泊めたくないのは当たり前‼️
こっちがどれだけ大変かわかってるのかな?
泊めさせてもらってるんだから自分の茶碗くらい洗え‼️と思います‼️
後ご飯くらい作れ‼️
と正直思いますが💦💦
-
にこ
後、義理姉は旅行ついでに家利用してくること間違いなし‼️
絶対に旦那から
宿ではない‼️
見舞いで来るのは年1、2回
とかルールを決めてもらわないと
まるこさんも疲れるし子どもも生活が狂い可哀想です‼️
子どもの為とか言って
旦那に言ってもらえないですか?- 11月18日

まるこ
その通り(笑)
旅行の宿になりそうですよ。
義理祖母が亡くなったら頻度は減ると思いますが、それを待ち望むのはおかしな話だし、なんかもやもやするんですよね。
嫁である私にたいして、もう少し遠慮というか気遣いというかほしいかな。
当たり前だと思われたくないんですよね。
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
ありがとうございます(^^)
まるこ
旦那は疲れると言っておきながら、ウェルカムです。
自分の姉や母親だからです。
私も適当にうまくやるので、嫌がってるとは思ってないと思います。
それにホテルとるなんてもったいないという考えだからです。
私も数ヶ月に1度泊まっていくぶんには別にいいのですが、夕飯は店屋物にするとか、お礼の品はちゃんと持参するとかはしてほしいなとおもいます。親しき仲にもっておもいます。
月末に3泊くらいしていくみたいで、今から憂うつです。
嫌な人たちではないですが、
なんか疲れます